記録ID: 7754272
全員に公開
ハイキング
丹沢
夕陽をみに『大山』
2025年01月31日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:05
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 492m
- 下り
- 494m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年01月の天気図 |
|---|---|
| アクセス | ヤビツ峠駐車場 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
下山時はヘッドライトで降りました 歩きやすいルート |
写真
感想
伊豆大島朝焼けご来光を見てから大山へ夕陽を見に行く。
昼間の登山はちょっと遠慮しました。
夕陽を見ると言うことは、翌朝の朝焼け見に行けない… 相談したところすぐに調べてくれました。
ヤビツ峠スタートすれば、大山の夕陽
車中泊すれば、塔ノ岳に行ける。
ナイス👍と思い実行する事となった。
まだ時間有りそう。茶屋に入る。カレーが美味しいと伺ってました。 注文
美味しいかったです。😁
出発時前から黒い雲が…
行ってみないとわからない。そう考えるのが私
16時前には行って来ます。とお店の方に伝えて
行きました。
山頂に着く。え?どこへ行けば見れるの?
ぐるぐると回って、やっと場所を見つけました。
暫くすると、赤くなってきた
お!頑張って夕陽!
やったー😁暫く楽しみ、急いで下山
お店の方にも、戻りました。と伝えて
車に戻りおやすみなさい💤
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人
taka872












大山山頂からの夕陽とても美しいです♡
赤く染まる飛行機雲が流れ星に見えました。
ホントに登るのお早いですね😊
ヤビツ峠から大山までの最短ルートで美しい夕陽の他に、カレーを食べ鹿にも会えたりと、充実した80分でしたね👏👏
と閉めようと思ったら、この後塔ノ岳アップされるんですか?
4連休がお山尽くしですね(笑)
すご過ぎ( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます😊
近く迄行った時の空には雲がたくさんありました。 夕陽見れない確率が高いのを承知
でも、行ってみないと気が済まない私。😁
カレー食べてファイトでした。
幻想的な風景が好きでやめられないで〜す。
お疲れ様でした☕️
なんと、大山に来られてたのですね!
雲が取れて、富士山が見えて良かったです😊
しかし、⬆️のゆこさんも書かれてますが、相変わらずの速さですね😱
自分の行った時を確認したら登り1時間、かかってました😅
実はカレーも食べたことなくて、羨ましいです。
今度行かねばー🤣
おはようございます♪
今回はpanさんのホームにおじゃましました。😁 夕陽で雲が多い事から一瞬の
風景になるかと思い、美味しいカレー食べて
気合いが入りました 😁
丹沢山の帰りにも食べようと思うくらい美味しかったです。
今朝は雪が降ってる事でしょうね。
大山大山🎵
ヤビツからは駐車場🅿️と道に自信なくて行ったことないです。
幻想的な雲の中から富士山が見えた時は自分のことみたいにヒャッホーって思いました😆
以前maruさんの夕陽を拝見して、一度行ってみたいと思ってました。 丹沢山越に沈む夕陽いいですね。😊
少し雲は多かったけど最高でした。
ヤビツ峠までのルートは少し狭い所ありますものね。 でも、他に比べたら距離が短いので、ヘッドライト付けて行けば良いかなぁと思いました。 😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する