記録ID: 777049
全員に公開
雪山ハイキング
白山
取立山*取立ウインターシーズンスタート!でっかい白山つき(*´ω`)
2015年12月09日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 640m
- 下り
- 640m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:40
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 3:45
7:00
89分
駐車地点
8:29
9:34
71分
取立山
10:45
駐車地点
天候 | 快晴(ありがたや) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年12月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
■危険箇所ありません ■取立までならツボ足でOK(12/9時点) ■登山道に忠実なトレースあり。ショートカット不可 ■林道取立山線12/9をもって通行止(日中は通行可だった) |
写真
おはようございます(*´ω`)
お日の出ハイク予定で張り切って自宅出発するも、ヘッデン忘れに気づき唖然呆然。最低です・・・というわけでしばし夜明け待ち。地球照が綺麗だな(´ω`)
お日の出ハイク予定で張り切って自宅出発するも、ヘッデン忘れに気づき唖然呆然。最低です・・・というわけでしばし夜明け待ち。地球照が綺麗だな(´ω`)
除雪ここまで入っとんやーん!いつの間にっ?そうそう、朝の時点では通行可能だった取立山線ですが、帰ってネットチェックしたら「閉鎖」となっていました。これから春までは国道157からひたすら歩くことになります。
http://www.city.katsuyama.fukui.jp/docs/page/index.php?cd=3182
http://www.city.katsuyama.fukui.jp/docs/page/index.php?cd=3182
感想
去年初めて雪の取立に登ったのですが、12月に3回単独で行って、3回とも夏の駐車場もしくはそれより手前にて敗退でした。
後々のことを考え、好天を選んで登ることだけはしないでおこうと思っていたので、ただただ予定がない休みの日には取立へ行くという日々。今となっては良かったと思いますが、当時は本当にてっぺんなど行けないのではないかとかなり凹んでおりました。(結局1月の2回目で登頂)
まぁあれです。
他人様のトレースを辿って雪山登れたと思うなよ、ということです。
ラッセルやルーファイくらい自分で責任もってしなさいよ、ということです。
今日みたいなおだやか〜な日が雪山デビューでなくて良かったな。
や、でもよくあの時止めんかったなーと。自分で自分を褒めてやりたい。
雪山・・ひいてはお山自体嫌いになっててもおかしくなかったもの(´ω`)
あ、今日の感想言ってなかった。楽しかった!まる!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:821人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する