記録ID: 7792291
全員に公開
雪山ハイキング
祖母・傾
快晴✨雪の祖母山❄️
2025年02月11日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 819m
- 下り
- 814m
コースタイム
天候 | 無風 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口までの道路は整備されたものの積雪 登山ルートも積雪。チェーンスパイク必携。うっかり踏み抜くと、膝上まで埋まりました(先輩が)😆 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
標高が高いのもあると思いますが、毎年そんなに積もるのでしょうか?
昨年は丹沢でも何回か雪遊びが出来ましたが、今年はダメそうです。
へっぴり腰の代表写真より、4番:雪のシャワーの乙女か、16番:祖母山頂の方が良かったのではないでしょうか
こんばんは♪
祖母山登山口までのアクセスのハードルの高さもさることながら、塔ノ岳と標高はそんなに変わらないのに地形のせいでしょうか、ちょっとした雪山歩きとなりました❄️
やっぱり代表写真は乙女のシャワーでしょうか😄
迷ったんですよね〜
へっぴり腰の写真について補足ですが、ここも谷側は切れ落ちていて、滑り落ちたら復帰は厳しいトラバース。
なので、ヤマレコ的にはこっちの方が雪山らしくていいかなと思ったのですが、谷側が撮れてないので伝わりにくいですね😅
コメントありがとうございます❣️
塔ノ岳や丹沢山の霧氷や、どろんこ祭りも懐かしいです☃️
鍋割うどんは2000円ですね!
それでもまた食べたい鍋割うどん🍲
雪か凄い、、
今年は関東も標高あるところは降ってますが、九州でもこんなに雪降るんですねぇ
楽しいレコありがとうございます😊
こんばんは♪
返信遅くなり、失礼しました💦
昨年より積もったように感じます。
雪山みたいでした(雪山行ったことないですが😅)。先行者さんのトレースがあって、ほんと助かりました😊
あひるもだいぶうまく作れるようになりましたよ🐥
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する