ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8954348
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

大分県(祖母山、親父山、三尖、緩木山、越敷岳)

2025年11月15日(土) 〜 2025年11月16日(日)
情報量の目安: S
都道府県 熊本県 大分県 宮崎県
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
16:20
距離
31.1km
登り
3,125m
下り
3,165m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:48
休憩
1:52
合計
7:40
距離 10.4km 登り 1,650m 下り 578m
9:56
1
スタート地点
9:57
45
10:42
10:46
5
10:51
15
11:06
11:07
26
11:33
11:34
23
11:56
11:57
26
12:22
12:26
44
13:10
13:11
4
13:15
17
13:32
13:33
23
14:03
14:52
11
15:03
15:15
13
15:29
15:32
80
16:52
17:31
9
2日目
山行
9:05
休憩
1:00
合計
10:05
距離 20.7km 登り 1,475m 下り 2,587m
6:56
6:57
24
7:21
7:24
4
7:28
55
8:23
18
8:41
8:44
19
9:03
9:06
30
9:36
9:39
38
10:18
23
10:41
24
11:04
11:08
26
11:34
16
11:50
11:51
5
11:56
40
12:36
12:38
10
12:48
13:15
9
13:23
13:24
16
13:40
13:43
16
13:59
4
14:03
14:04
25
14:29
14:30
19
14:48
14:49
12
15:01
15
15:16
6
15:22
11
15:33
15:40
7
15:48
15:50
10
15:59
16:04
7
16:12
5
16:17
23
16:40
1
16:41
ゴール地点
天候 ピーカン☀️
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
緩木登山口に無料駐車場あり🅿️
埋まっている時は越敷山登山口方面にズラリと路駐車が並んでいます🚗
コース状況/
危険箇所等
今回のコースは全てわかりやすい📝
ピンテも新しく多め、標識もしっかりしています🪧
車で移動中に既に絶景✨
2025年11月15日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/15 8:11
車で移動中に既に絶景✨
緩木山登山口に車を停めて登山開始🥾
2025年11月15日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/15 10:02
緩木山登山口に車を停めて登山開始🥾
蛇の様な大きなミミズ🪱
2025年11月15日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/15 10:08
蛇の様な大きなミミズ🪱
緩木山山頂の景色
2025年11月15日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/15 11:05
緩木山山頂の景色
緩木山山頂からの眺望🌲
2025年11月15日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/15 11:06
緩木山山頂からの眺望🌲
紅葉は殆ど終わっているけどチラホラ残っているものも🍁
2025年11月15日 11:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/15 11:44
紅葉は殆ど終わっているけどチラホラ残っているものも🍁
ススキが輝いています🎑
2025年11月15日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/15 11:57
ススキが輝いています🎑
手前は越敷岳、奥に阿蘇⛰️
2025年11月15日 12:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/15 12:00
手前は越敷岳、奥に阿蘇⛰️
祖母山⛰️、、、方面😭
遠い、、
2025年11月15日 12:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/15 12:23
祖母山⛰️、、、方面😭
遠い、、
リンドウ
2025年11月15日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/15 12:24
リンドウ
今度こそ祖母山⛰️
2025年11月15日 13:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/15 13:32
今度こそ祖母山⛰️
日陰には霜柱がビッシリ❄️
2025年11月15日 14:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/15 14:05
日陰には霜柱がビッシリ❄️
祖母山山頂に到着⛰️
2025年11月15日 15:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/15 15:03
祖母山山頂に到着⛰️
祖母山山頂からの眺望
2025年11月15日 15:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/15 15:03
祖母山山頂からの眺望
右奥が傾山
2025年11月15日 15:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/15 15:06
右奥が傾山
今日は祖母山9号目小屋に泊まります🛖
2025年11月15日 16:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/15 16:11
今日は祖母山9号目小屋に泊まります🛖
薪ストーブで暖を取ります🔥
2025年11月15日 16:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/15 16:12
薪ストーブで暖を取ります🔥
祖母山山頂。日が暮れてきました🌅
2025年11月15日 16:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/15 16:53
祖母山山頂。日が暮れてきました🌅
こちらは西側
2025年11月15日 16:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/15 16:56
こちらは西側
本祖母山の影山
2025年11月15日 16:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/15 16:59
本祖母山の影山
辺り一面の茜色✨
2025年11月15日 17:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/15 17:00
辺り一面の茜色✨
由布岳方面。写真では伝わりませんが雲から頭を出している山々が神々しかった✨
2025年11月15日 17:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/15 17:02
由布岳方面。写真では伝わりませんが雲から頭を出している山々が神々しかった✨
いよいよ雲の中に太陽が吸い込まれていきます🌅
2025年11月15日 17:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/15 17:04
いよいよ雲の中に太陽が吸い込まれていきます🌅
今日も一日中ありがとう😊
太陽さん☀️
2025年11月15日 17:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/15 17:15
今日も一日中ありがとう😊
太陽さん☀️
二日没後の東の空は虹色に🌈
2025年11月15日 17:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/15 17:18
二日没後の東の空は虹色に🌈
西の空はマジックアワーが始まっています
2025年11月15日 17:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/15 17:24
西の空はマジックアワーが始まっています
障子岳方面
2025年11月15日 17:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/15 17:26
障子岳方面
古祖母山、障子岳方面
2025年11月15日 17:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/15 17:29
古祖母山、障子岳方面
障子岳方面
2025年11月15日 17:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/15 17:30
障子岳方面
暖炉を囲み宿泊者3人(初対面)で鍋🍲を突きます。お二方、お世話になりました😆
素晴らしいひと時をありがとうございました😊
2025年11月15日 19:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/15 19:36
暖炉を囲み宿泊者3人(初対面)で鍋🍲を突きます。お二方、お世話になりました😆
素晴らしいひと時をありがとうございました😊
翌朝の祖母山山頂からの眺望
2025年11月16日 06:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 6:35
翌朝の祖母山山頂からの眺望
日の出が待ち遠しい🌅
2025年11月16日 06:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 6:35
日の出が待ち遠しい🌅
障子岳方面。雲海がチラリと見えていますが、今日はより近くで見る予定👀
2025年11月16日 06:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 6:38
障子岳方面。雲海がチラリと見えていますが、今日はより近くで見る予定👀
由布岳方面。雲海から頭を覗かせる山群が幻想的
2025年11月16日 06:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 6:41
由布岳方面。雲海から頭を覗かせる山群が幻想的
寸前
2025年11月16日 06:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 6:45
寸前
出ました☀️
2025年11月16日 06:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/16 6:46
出ました☀️
障子岳→親父山→黒岳→山尖までピストンで祖母山まで往復します🚶‍♀️
2025年11月16日 06:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 6:57
障子岳→親父山→黒岳→山尖までピストンで祖母山まで往復します🚶‍♀️
奥に阿蘇山
2025年11月16日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 7:06
奥に阿蘇山
三尖方面
2025年11月16日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 7:06
三尖方面
祖母山(まだ大きい)
2025年11月16日 07:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 7:06
祖母山(まだ大きい)
祖母山(大分離れてきました)
2025年11月16日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 7:20
祖母山(大分離れてきました)
阿蘇山(絶景すぎて同じ様な写真だけれども撮らずにはいられない)
2025年11月16日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 7:20
阿蘇山(絶景すぎて同じ様な写真だけれども撮らずにはいられない)
天狗岩👺
美しい😍
2025年11月16日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 7:20
天狗岩👺
美しい😍
天狗岩から眺める祖母山
2025年11月16日 07:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/16 7:34
天狗岩から眺める祖母山
天狗岩からの眺望
2025年11月16日 07:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/16 7:44
天狗岩からの眺望
全景を眺めるおじさん
2025年11月16日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/16 7:51
全景を眺めるおじさん
岩の切先に立ちたいが疲れが溜まっていて間に合わない😅
切り立っているので慎重に移動しないと死んじゃう😇
2025年11月16日 07:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 7:54
岩の切先に立ちたいが疲れが溜まっていて間に合わない😅
切り立っているので慎重に移動しないと死んじゃう😇
障子岳
2025年11月16日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 8:02
障子岳
祖母山
2025年11月16日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 8:20
祖母山
障子岳山頂
2025年11月16日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/16 8:24
障子岳山頂
祖母山山頂から僅かに見えていた雲海が大分近くで見える様になりました☁️
2025年11月16日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
11/16 8:24
祖母山山頂から僅かに見えていた雲海が大分近くで見える様になりました☁️
こちらも障子岳からの眺望②
2025年11月16日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/16 8:24
こちらも障子岳からの眺望②
障子岳からの眺望③
阿蘇方面
2025年11月16日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 8:24
障子岳からの眺望③
阿蘇方面
障子岳からの眺望④
祖母山
2025年11月16日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 8:25
障子岳からの眺望④
祖母山
親父山山頂の景色⛰️
2025年11月16日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/16 8:42
親父山山頂の景色⛰️
親父山からの眺望。古祖母山
2025年11月16日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/16 8:43
親父山からの眺望。古祖母山
黒岳
2025年11月16日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 8:48
黒岳
黒岳手前からの眺望①
雲海が美しい😍
2025年11月16日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/16 9:01
黒岳手前からの眺望①
雲海が美しい😍
黒岳手前からの眺望②
2025年11月16日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/16 9:01
黒岳手前からの眺望②
黒岳山頂展望所からの眺望
2025年11月16日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 9:05
黒岳山頂展望所からの眺望
黒岳山頂の景色
2025年11月16日 09:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 9:06
黒岳山頂の景色
三尖
2025年11月16日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 9:07
三尖
虹が映り込んでる
2025年11月16日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 9:14
虹が映り込んでる
まだまだ進みたいけど目標の三尖を通過したので折り返します🥾
2025年11月16日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 9:38
まだまだ進みたいけど目標の三尖を通過したので折り返します🥾
障子岳からおばちゃんの声がこだましている
2025年11月16日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 11:00
障子岳からおばちゃんの声がこだましている
大声の主のおばちゃんに会いに行ってみた
2025年11月16日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 11:04
大声の主のおばちゃんに会いに行ってみた
元気のいいおばちゃんでずっと笑ってた😆
2025年11月16日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/16 11:04
元気のいいおばちゃんでずっと笑ってた😆
障子岳でいい景色を一緒に堪能して元気を頂いた😀
2025年11月16日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 11:04
障子岳でいい景色を一緒に堪能して元気を頂いた😀
祖母山
今から急いで帰らないといけないけど遠いな😅
2025年11月16日 11:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 11:05
祖母山
今から急いで帰らないといけないけど遠いな😅
岩を登って
2025年11月16日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 11:25
岩を登って
先を急ぎつつもまた天狗岩に登ってしまう😅
2025年11月16日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 11:35
先を急ぎつつもまた天狗岩に登ってしまう😅
確定の全景
2025年11月16日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 11:35
確定の全景
天狗岩からやや降った場所の展望台からの眺望①
天狗岩👺
2025年11月16日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 11:41
天狗岩からやや降った場所の展望台からの眺望①
天狗岩👺
展望台からの眺望②
2025年11月16日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 11:42
展望台からの眺望②
展望台からの眺望③
2025年11月16日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 11:42
展望台からの眺望③
祖母山展望台からの眺望④
祖母山
2025年11月16日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
11/16 11:42
祖母山展望台からの眺望④
祖母山
展望台からの眺望①
2025年11月16日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 12:01
展望台からの眺望①
展望台からの眺望②
2025年11月16日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 12:01
展望台からの眺望②
祖母山手前でアスレチック
2025年11月16日 12:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 12:25
祖母山手前でアスレチック
連続梯子を幾度も登ります🪜
2025年11月16日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 12:27
連続梯子を幾度も登ります🪜
祖母山9号目小屋に戻る🛖
この小屋は3LDK構造で4組の団体まで区切られる。このこたつの部屋が一番ストーブの熱が行きにくい。
2025年11月16日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 12:50
祖母山9号目小屋に戻る🛖
この小屋は3LDK構造で4組の団体まで区切られる。このこたつの部屋が一番ストーブの熱が行きにくい。
越敷山にワープして越敷山山頂からの眺望①
2025年11月16日 15:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
11/16 15:33
越敷山にワープして越敷山山頂からの眺望①
越敷山山頂からの眺望②
2025年11月16日 15:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 15:34
越敷山山頂からの眺望②
越敷山山頂からの眺望③
群山
2025年11月16日 15:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 15:36
越敷山山頂からの眺望③
群山
ハサミ岩
2025年11月16日 16:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
11/16 16:00
ハサミ岩
通れた
けど帰りの方が急登で戻るのに一苦労💦
2025年11月16日 16:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 16:02
通れた
けど帰りの方が急登で戻るのに一苦労💦
お疲れ様でした。林道に出てテクテク歩いて終了☑️
2025年11月16日 16:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
11/16 16:28
お疲れ様でした。林道に出てテクテク歩いて終了☑️

感想

今日は久々の快晴☀️
直前までどこに行くか決めていなかったけどザックにお泊まりセットを詰め込んで百名山の祖母山を目指します💪

ついでに九州百名山の緩木山、越敷岳、親父山も回ります。

しばらく歩くが緩木山が遠い💦
久々の重装備で足が進まない😭
腿裏のハムストリングとお尻の大臀筋が早くもストライキを起こすが頑張ってもらうしかない。

やっとの思いで緩木山に登頂するが眺望はない😨
あとは祖母山までテクテク歩くが兎に角遠い。重装備だとスピードが落ちるので予定の距離が思っている以上に長く感じる😭

結局、緩木山山頂から3時間かけて祖母山9号目小屋に到着。一日目は軽めの行程のはずが、フラフラ😵‍💫
ほぼ同時に到着した熊本からお越しの私と同世代の方と初顔合わせで小屋泊をすることに✨
ただ、疲れすぎていて自己紹介も後回しで2階のリビングにこもって大の字に寝転がる。

遅めの昼食をとって薪ストーブがあるダイニングキッチンに行くと熊本さん(名前を伺っていないので熊本さんと呼ぶ)が暖を取る準備をして頂いている。ありがたい。

薪を備え付けのノコギリでカットしている間に火を起こして頂いている🔥

ソーラー電池でLED照明もつくしココの山小屋は家と変わらない快適さ✨
そうこうしている内にもう一人、鹿児島からお越しの鹿児島さんが入場✨

祖母山頂で夕陽を堪能して小屋に戻って晩餐会フィーバータイム🥳

二人とも話が面白くて鹿児島さんは料理も上手で様々な料理とお酒を振る舞っていただきました。本当に楽しい時間でした🍲🥢
寝る前に追加の薪を切りに外に出ると満天の星空🌌
半端ないキラキラの輝き✨
いろいろな山で夜を過ごしていましたが、間違いなく過去最高でした💫

小屋泊、楽しかったー、ありがとうございました😊

2日目は祖母山頂で日の出を堪能してからのスタート。本当は日の出前のスタートのはずが寝坊のお陰でとてつもない絶景を堪能することができました✨✨

2日目の予定は祖母山→障子岳→親父山→黒岳→三尖→祖母山→越敷山→緩木山登山口の20キロコース。

時間に追われながらも展望台の標識があると全てによってしまう💦
素晴らしい絶景が約束されているから全て寄っちゃう。

無事に三尖まで到達して祖母山まで折り返すが、祖母山以降あれほど賑わっていた人の気配がない。

一人寂しく越敷山を目指す⛰️
重装備と昨日からの疲れと、急に一人になったせいで頭がぼーっとしてきた😑

越敷山と緩木山分岐点で久々に人に会う🚶‍♀️
感じのいいご夫婦で挨拶程度の会話を交わすだけでしたが元気が出てきた💪
(登山する人はほぼ全員感じのいい方ばかりなんだよなぁ☺️)

元気を振り絞って越敷山に登ると流石は九州百名山✨
絶景ではないか‼️
コースもアドベンチャー的な岩場があり楽しい😀
ハサミ岩なんていうお遊び岩もあって飽きない(が、どんどん時間が過ぎて薄暗くなってきた)

最後は何とか明るい内に下山出来て登山終了☑️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら