記録ID: 7797277
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
信貴山から高安山へ縦走(大阪府)
2025年02月13日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 692m
- 下り
- 722m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:46
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:38
距離 13.7km
登り 692m
下り 722m
14:39
JR柏原駅
| 天候 | 晴れのち曇り時々雪、風が冷たい |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
行き:近鉄(東山〜信貴山下) 帰り:JR(柏原〜王寺)、近鉄(王寺〜東山) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
信貴山下駅からのケーブル跡の道は斜度はそれほどでもありませんが同じ斜度が直線的に続くので地味に大変です。 |
| その他周辺情報 | 音の花温泉(アメニティなし、1000円、水曜日だけ500円) 亀の井ホテル 大和平群 道の駅 大和路へぐり(イチゴで大賑わい) |
写真
感想
信貴山は山歩きを始めたころ(2002年)大阪側から奈良側へ歩いたことがあります。高安山のレーダードーム、信貴山山頂ではためく赤い幟、真直ぐに続くケーブル跡などが印象に残っています。今回は大阪50山の高尾山を含めて奈良側から縦走しました。
前回は信貴山の朝護孫子寺はスルーしたのか、ほとんど記憶がなかったので今回はややゆっくり拝観しました。聖徳太子と寅にゆかりのお寺だそうです。
高尾山からはそのまま南下して高井田まで行く予定でしたが風が冷たく天気が怪しいので大阪側に下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
パセリABC


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する