記録ID: 7797493
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
棒ノ折山(棒ノ嶺)〜強風の中の低山ハイク
2025年02月13日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:32
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,088m
- 下り
- 985m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:30
距離 11.9km
登り 1,088m
下り 985m
天候 | ドスカ天だが強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:清東橋からバスで川井駅に戻る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されている。 名坂峠から岩茸石山の間、凍結箇所ありスリップ注意。アイゼンを付けるほどではない。 |
写真
青梅線川井駅で下車し、8時過ぎに出発。
このところ、奥多摩付近の低山ハイクを継続している。
本日は、まだ未踏の棒ノ折山(棒ノ嶺)へ、高水三山の岩茸石山経由で行く事にした。メンバーは、家内と半世紀付き合っている山仲間2人。
このところ、奥多摩付近の低山ハイクを継続している。
本日は、まだ未踏の棒ノ折山(棒ノ嶺)へ、高水三山の岩茸石山経由で行く事にした。メンバーは、家内と半世紀付き合っている山仲間2人。
感想
4月のヒマラヤトレッキングの事前トレーニング山行。どうせなら未踏の山がいいと思い、奥多摩の棒ノ折山に行く事にした。
上部は、風が強かったが、一日中快晴で、富士山や首都圏のビル群がよく見えた。
本日、出会った登山者は、6名。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する