記録ID: 7806070
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
【奥武蔵】関八州見晴台 蟻の戸渡
2025年02月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 795m
- 下り
- 849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:38
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:02
距離 14.4km
登り 795m
下り 849m
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
関八州見晴台までは歩きやすいハイキングロード 関八州見晴台から蟻の戸渡に降りていく道の斜面がきつかった。間違えて登り返すのは相当シンドイので、道の確認はこまめに 蟻の戸渡はヘタレの私は多少緊張したけど、短いのでそれほど問題はなかったです。四足歩行で慎重に。 |
写真
撮影機器:
感想
遅く起きた晴れた日、サクッと奥武蔵を歩こうかとルートを検索中、蟻の戸渡なるものがある事を知り、
怖いもの見たさで行ってみました。
ルート的にはバリなんだけど、結構な情報と地図上にも奇跡が多かったので、まあいけるっしょと思って挑戦しました。
蟻の戸渡自体は短く、もう終わり?って感じでした。
多少の緊張感はありましたけどね。
ただ、そこに至るまでの急な下り坂がすごーく嫌な感じ。登りは大変だろうな、、、
関八州見晴台はたいへん賑わってました。天気良かったですからね。
気温も歩いてる時はポカポカ。本当に気持ちよく歩けました。
--result--
■奥武蔵秩父ベストハイク (52/63)
八徳の一本桜 New!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する