記録ID: 7808735
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日の出山
2025年02月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 728m
- 下り
- 731m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:56
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:21
距離 8.5km
登り 728m
下り 731m
天候 | 曇り。 気温 6-12℃ 風なし。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
凍結なく平穏。圏央道青梅ー梅ヶ谷トンネル経由で来た。日の出経由より早い |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は良く整備されているが、 車道が交錯しており、方向感覚を失う 三室山からの下りはプチバリ。 でも良く踏まれている。 |
その他周辺情報 | ツルツルの湯。 一番風呂。露天の檜風呂が気持ち良い |
写真
感想
寝違えで右肩甲骨が痛い➕寝不足なので調整登山。
梅ヶ谷峠から東に初めて来た。谷が開けて関東平野がよく見える。良いハイキング道。
あった人5人。
日の出でおにぎり二個、コーヒー、タバコ。
前日アルコール摂取したのでミネラル補給に留意。 ドライレイヤー、カットソー、テイフォン。少し暑い。インナーソックス、オーバーカフ、エクイリビウム。もう靴擦れしないな。
股引き、トレッキングパンツ。
インナーフリース。
久しぶりのトンカツ太郎。チキンカツ定食半ライス。キャベツたっぷり摂取。ここは味噌汁のワカメが歯応えがあって良い。
右肩、違和感と痛みがあるが耐えられるレベル。
左膝に少し違和感。気にするほどでもない。
圏央道で帰宅。空いてた。埼玉16℃で暑いくらい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する