記録ID: 7823329
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								京都・北摂
						⛰️剣尾山・横尾山👹
								2025年02月21日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 06:17
 - 距離
 - 7.3km
 - 登り
 - 604m
 - 下り
 - 608m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:01
 - 休憩
 - 1:10
 - 合計
 - 6:11
 
					  距離 7.3km
					  登り 604m
					  下り 608m
					  
									    					14:47
															ゴール地点
 
						| 天候 | ⛅️一時❄️ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					能勢温泉→剣尾山→横尾山→能勢温泉の周回 | 
| その他周辺情報 | ♨️能勢温泉 平日1000円 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																長袖インナー
																ハードシェル
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																アウター手袋
																防寒着
																雨具
																ゲイター
																ネックウォーマー
																帽子
																靴
																ザック
																チェーンスパイク
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																水筒(保温性)
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ツェルト
															 
												 | 
			
|---|
感想
					 山レコの🅿️マークの場所は駐車できなくなっている(何かの工事👷)ようなので、能勢温泉に500円を納め駐車許可証を貰って入山した。
 コースはよく整備されており、とても歩きやすい。頂上までに雪は徐々に増えていったが、地面が平らなので安心して歩けた。
 🏔️剣尾山からの眺めは大変よく、流石関西百名山に選定されているには理由があるものだと感心した。山頂中央付近の平な岩で☕️をしたが、よく見渡すともっと景色の良い岩場がたくさんあった。次の横尾山へは少し下ってまた登り返しだ。段々と雪量が多くなってくるが、歩行に支障はない。
 🏔️横尾山で昼ごはんを食べようと思ったが、景色もイマイチで、雪で炊飯する場所も見当たらなかったので、もう少し進む事にした。岩が出てきたので、適当な場所で炊飯し、カレーを食べた。相棒も奇しくも炊き込みカレーを作っていた。先日、氷瀑の六甲滝でアイゼンを外した後に滑って肩を捻ってしまったので、ここからアイゼンを着けて安全に下山する事にした。途中、大量の雪が降ってきて見る間に景色が変わっていったが、やがて雪も止み、また穏やかな天気へと戻っていった。下山直前には青空になり、終わりよければ全て・・状態に。車を駐車した能勢温泉で汗を流し、充実した山行を終えた。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:89人
	
								skychao
			
								Ballhill
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する