記録ID: 7841137
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
能岳
2025年02月24日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 982m
- 下り
- 1,010m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:07
距離 14.3km
登り 982m
下り 1,010m
13:43
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
能岳に着く頃にはかなり雲がかかり、この後見えなくなった。
下山して上野原駅まで歩く。
今日も無事下山に感謝して。ありがとうございました。
今回の山行でマイレージカラーがブラックになりました。
\(^o^)/
下山して上野原駅まで歩く。
今日も無事下山に感謝して。ありがとうございました。
今回の山行でマイレージカラーがブラックになりました。
\(^o^)/
感想
藤野十五名山の鷹取山と能岳に行く。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
コメント遅くなってしまいましたが、藤野15名山達成&マイレージブラック、おめでとうございますーー!!🎉 🎉 🎉☺️
達成した山リストの数もすごいですね!👀
ブラックいいですね〜、私はまだレッド1/4くらいでブラックになれる気がしません😆
私も近々この辺りに行きそうな気がするので、参考にさせていただきます!
おつかれさまでした〜♪
今日は高尾山に向かう電車の中です。
いつもコメントありがとうございます。
マイレージカラーブラックでもスタンダード会員って微妙ですよね、少し申し訳ないような気持ちもあります。
藤野15名山の鷹取山は眺めも良く、歩きやすくとても良いトレイルでした。お勧めです。
また、八重山、能岳は富士山が良く見えてこちらの方が私好みでした。
今日から花粉MAXなのでお気を付けてくださいませ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する