ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7846181
全員に公開
ハイキング
近畿

虚空蔵山

2025年02月25日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:46
距離
7.3km
登り
542m
下り
534m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
0:32
合計
3:47
距離 7.3km 登り 542m 下り 534m
11:33
6
JR藍本駅
11:55
11:59
20
12:19
12:20
5
12:25
12:32
35
13:07
13:14
2
13:16
19
13:35
13:44
25
14:09
14:12
26
14:38
14:39
8
14:47
20
15:07
13
15:20
JR草野駅
天候
過去天気図(気象庁) 2025年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR藍本駅から
2025年02月25日 11:34撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
2/25 11:34
JR藍本駅から
道すがらに酒滴神社
2025年02月25日 11:41撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
2/25 11:41
道すがらに酒滴神社
2025年02月25日 11:44撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
1
2/25 11:44
2025年02月25日 11:53撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
1
2/25 11:53
舞鶴若狭自動車道の下をくぐって、
前方に前方に登山道の道標あり。
2025年02月25日 11:57撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
2/25 11:57
舞鶴若狭自動車道の下をくぐって、
前方に前方に登山道の道標あり。
虚空蔵山登山口
2025年02月25日 11:59撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
1
2/25 11:59
虚空蔵山登山口
こちらで舗装路が尽きる
2025年02月25日 12:00撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
1
2/25 12:00
こちらで舗装路が尽きる
虚空蔵寺
2025年02月25日 12:26撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
5
2/25 12:26
虚空蔵寺
立杭陶の郷・藍本駅分岐
2025年02月25日 12:52撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
1
2/25 12:52
立杭陶の郷・藍本駅分岐
2025年02月25日 12:53撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
2/25 12:53
虚空蔵山山頂
2025年02月25日 13:05撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
6
2/25 13:05
虚空蔵山山頂
2025年02月25日 13:06撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
4
2/25 13:06
六甲方面
2025年02月25日 13:06撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
5
2/25 13:06
六甲方面
山頂でお会いした草野駅側から登られて来たお二方あり。双方で進む先の様子を伝えあう。
2025年02月25日 13:06撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
4
2/25 13:06
山頂でお会いした草野駅側から登られて来たお二方あり。双方で進む先の様子を伝えあう。
2025年02月25日 13:17撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
4
2/25 13:17
ここの分岐を見逃す。
右に進み少し行ってから雪に覆われた山道に踏み跡がなく、間違いに気づく。戻って分岐であるのを確認。orz
向かって左に行くのが正解。
2025年02月25日 13:45撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
2
2/25 13:45
ここの分岐を見逃す。
右に進み少し行ってから雪に覆われた山道に踏み跡がなく、間違いに気づく。戻って分岐であるのを確認。orz
向かって左に行くのが正解。
八王子山
2025年02月25日 14:08撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
2/25 14:08
八王子山
向こうの方が虚空蔵山かな?
本日の行程が見渡せた。
2025年02月25日 14:24撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
7
2/25 14:24
向こうの方が虚空蔵山かな?
本日の行程が見渡せた。
大谷山
2025年02月25日 14:41撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
4
2/25 14:41
大谷山
山上山
2025年02月25日 14:48撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
2/25 14:48
山上山
油井登山口。
バス停があります。
2025年02月25日 15:07撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
1
2/25 15:07
油井登山口。
バス停があります。
JR草野駅に至りお終い。
この時間帯だと1時間に2本ほど。電車は22分に到着、ラッキーだった。
2025年02月25日 15:20撮影 by  iPhone 15 Plus, Apple
3
2/25 15:20
JR草野駅に至りお終い。
この時間帯だと1時間に2本ほど。電車は22分に到着、ラッキーだった。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 非常食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ ポール シェラフ チェーンスパイク

感想

関西でもちょうど寒波明けのその日、湖北に足を向けるつもりだったが、通常のニュース番組でも滋賀県の様子が窺え、まだ日常の様相ではなさそう。低山とは言え、多雪の場所にひとりで赴くちゅうのは…で近場の足慣らしとした。
近頃は何かと弱気になってしまって、あきません。😖

藍本駅から歩き始めてほどなく、前方から近づくパトカーが停止、降りて来た警察官の方から声がけされる。

警「山に登られるんですか。」
私「はい、虚空蔵山に」
警「登山の方を見かけたら、注意喚起のためお声がけさせてもらってるんです。
届けとかはどちらかへ出されてますか。」
私「ええ、ネットで。ヤマレコで計画書を作成してコンパスというのに提出しています。コンパスは、確か兵庫県警とも共有されているはずです。親族にも連絡して計画書を共有してますし。」
みたいなやり取りがあり、登山経験や装備関連の質問の後、
警「ちゃんと準備されているんですね。近頃はそうでない方も多いんですよ。」
私「ええ、ええ、わかります。常日頃から、公的な機関にご迷惑をおかけすることだけはなきよう心がけてますので。」
警「そうですか、それではくれぐれもお気をつけて。」
私「はい、ありがとうございます。」
と警察官の方はとても丁寧だったので、当方も適切に応答できるちゅうもんです。

虚空蔵山にはまだまだ初心者の折、六甲の半ばをそこそこ歩けたかな?って頃、年明け早々に一度登ったんだった。コースもほぼ同様なれど、虚空蔵山から先の尾根歩きの記憶は曖昧、歩みながらこんなんやったか?って感じがしばしば。まあ、15年以上経ってるからそんなもんか。
平地では寒かったが、山中を往く間は暑いくらい、ウインドジャケットを脱ぎ春秋の装いで心地よく歩き通せた。

虚空蔵山 とはホンにご立派な山名、虚空蔵山は全国にいくつもあるみたいで。
虚空蔵菩薩が祀られた虚空蔵堂があり、場所が山であれば同名称となるんやろう。

余談ですがあ、
ガース・ハドソンがあ…バラカンさんの番組で急遽の追悼特集を聞くまで、その訃報を知らんかった。メンバー全員があちらで勢揃いしたやなあ🥲 The Bandファンとしてはちょい泣けてくる。R.I.P.
ロバータ・フラックもね ダニー・ハサウェイとのデュオを聴きつつ R.I.P.
スリーシーズンの登山靴を新調した。一応、冬の八、春山アルプスも想定してセミワンタッチアイゼン用コバのあるやつ。ちゅうてもなあ、今更そんなとこ行くんか?💦
無雪期はほぼサロモンの軽いミッドので済んでるし、持ち腐れにならぬよう今年こそは頑張らねば…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

私も間違えました(>_<)
2025/3/21 19:31
tsunoさん

(・0・) おおっ、私だけではなかった。
わざわざ申告いただき痛み入りまする。
お互い道間違いには気をつけたいものです。
2025/3/24 16:46
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら