記録ID: 7853053
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山で雪しぶきを浴びる💦ヒップソリで雪遊びを満喫(/・ω・)/
2025年02月28日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 305m
- 下り
- 298m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:20
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 3:11
距離 4.2km
登り 305m
下り 298m
11:05
2分
スタート地点
14:16
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
オリオンツアー(スキーバス) https://www.orion-ski.jp/?_gl=1*1du8d5o*_gcl_au*MTI2MTk5MDAwOC4xNzQwMTMzNTY4&_ga=2.240915971.1473160648.1740790000-202395771.1736815943 |
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかりと踏まれたトレースあり、締まっているのでスノーシューよりアイゼンやチェンスパが歩きやすいと思われます(2/28の状況です) |
その他周辺情報 | 車の方はゆ〜とろん等温泉も |
写真
感想
今回は雪遊びをメインに入笠山へ!
歩きはあっという間😅
雪もしっかり踏まれていてサクッと山頂です
今年は滑りやすそうな斜面が出来上がっているようだし楽しみにしていたヒップソリを、何度も登っては滑り繰り返し楽しみました♪
山頂への登りより登ったんじゃない?って感じ(;'∀')
スキーバスはゴンドラ料金も含まれていてお得だし、今回は渋滞も無く良かったけれど、欲を言えば温泉にも入りたかったな〜♨
とはいえ大人の雪遊び、童心にかえって最高でした(≧▽≦)
今日も全てに感謝です
ありがとうございました!
今日はスキーバスを使って入笠山ヘ、スノーハイキングへ行ってきました。
雪はしっかり踏み固まっているのでチェーンスパイクで、サクサクと歩けました。
今日はポカポカ陽気で、帰りまで時間があるのでのんびりとでき、いっぱいヒップソリを楽しみました(^^♪
楽しいスノーハイキングでした。ありがとうございました
久しぶりの入笠山 そり遊びには最高のコンディションで
童心にかえって滑りまくりました(^-^;
ひな祭りにぴったりなお菓子も美味しくいただきました。
お疲れさま ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する