記録ID: 7856767
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平 スノモン散策⛄️
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:00
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 723m
- 下り
- 723m
コースタイム
天候 | 晴れのちガスガスの真っ白 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
冬道トレースあり。 晴れていれば道迷いの危険性は少ないが、風が強いとトレース消えるので注意。 雪が深く、緩んでいるのでスノーシュー(ワカン)必要。 |
その他周辺情報 | 秋田八幡平スキー場のリフトは1回券400円。レストハウス内で購入。PayPay使えました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
スノーシュー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
笛
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
去年よりも圧倒的に雪が多く、見応えのあるスノモン達でした。
気温も上がってきて一部の樹氷も落ちかけていたので、ぼちぼち山も春に向かっていきそうですね。
スノーモンスターを探しに✨八幡平へ
今年の八幡平は積雪多め。
スノモンも大きくて立派でした!
今朝は気温高め、出発時4℃、快晴☀️
樹林帯の登りでは暑くて汗だくに💦
しかし…
藤助森から先で突然ガスガスで視界不良、風もビューーー🌪️寒いー🥶
真っ白で何も見えないー
八幡沼まで散策する予定は止めて下山。
途中の天候悪化はあったけれど
見渡す限りのスノモンは感激⛄️
青空に映える霧氷と樹氷、波打つシュカブラ、真っ白な雪原。
今年の八幡平も素敵だったー
美しい雪山の景色を堪能してきました😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する