記録ID: 7857526
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
北蔵王山域 雁戸山↔笹谷峠↔山形神室
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:33
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,614m
- 下り
- 1,626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:24
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:34
距離 18.4km
登り 1,614m
下り 1,626m
6:18
3分
スタート地点
13:52
天候 | 曇/晴れ 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上り:かみのやま温泉IC〜福島JCT〜東北道 バス停広場に駐車(自己責任) 以前に無断駐車をして駐禁を切られたと言う話を聞いた |
コース状況/ 危険箇所等 |
冬季閉鎖門〜旧道 踏み跡、印有り、特に危険箇所無し 笹谷峠〜雁戸山 踏み跡有り、樹林帯を抜けカケスガ峰から展望が開けるも蟻ノ戸渡りが近づくと道も狭く急坂ともなり登降共に気が抜けない場所! 笹谷峠〜山形神室 序盤から大関山への急登が始まり県境尾根(脊梁山脈)に出ると視界良好!!両神室岳が良く見える。 気温も上昇し全体的に雪もユルユルになり踏抜きが目立つ…己は終始鋼鉄爪着用の為余計に多かったかも |
写真
感想
如月は気分と天候が合致せず、一ヶ月振りの山行に安達太良山と思いましたが土曜日で混雑してそうなので更に北上し北蔵王山域へ
夏期の北蔵王山行はあるが冬季山行の経験がありませんでした。
又、己の嫌いなバカントリー共が人っ子一人いなかったのがとてもとても嬉しい限りDEATH🤟😙
帰路時に一度寄りたかった2023/12 開店 道の駅やまがた蔵王に立ち寄り山形プリンと米沢牛ステーキ丼を堪能…しかぁ〜し土曜日とも有り大変混雑してる中、支那共も見受けられた…あぁ目障りな支那共🤬存在すら虫唾が走る
では、御免👋(-_-)
総山行歩数:34’283歩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する