記録ID: 7858749
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山•六ツ石山【水根バス停から倉戸山を経て倉戸口バス停まで】
2025年03月01日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:32
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,403m
- 下り
- 1,387m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:18
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:41
距離 15.8km
登り 1,403m
下り 1,387m
15:04
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7:06着 青梅 7:07発 青梅 青梅線(奥多摩行) 7:46着 奥多摩 7:56発 奥多摩駅 [西東京バス]奥14(峰谷行) 8:09着 水根 |
コース状況/ 危険箇所等 |
▶︎崩落、倒木、設備破損等の危険箇所は特になし ▶︎六ツ石山分岐から将門馬場へのルート上に残雪あり |
その他周辺情報 | 【奥多摩駅】 ◆公衆トイレ ◆自動販売機 ◆靴洗い場2箇所 |
写真
感想
快晴の予報だったので以前登ったものの、あいにくの天気だった鷹ノ巣山と、石尾根から微妙に外れていて山頂に立てなかった六ツ石山へ。
高めの気温のせいか少し霞んではいましたが、富士山、奥多摩、南アルプスの展望は素晴らしかったです。コース上には少しだけ残雪があったものの、特に危険な箇所はなく、とてもよく整備された歩きやすいルートでした。
ただ急坂が多く、登りはかなりきついと感じました。特に登り初めからトオノクボまで、水根山山頂手前、鷹ノ巣山山頂手前が厳しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する