記録ID: 7875750
全員に公開
トレイルラン
丹沢
高松山・松田山 さくら祭【ヤマレコは 冬の迷走 羅針盤】
2025年03月08日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:08
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 1,750m
- 下り
- 1,557m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 5:08
距離 24.2km
登り 1,750m
下り 1,557m
7:29
13分
スタート地点
12:37
天候 | 曇りのち小雪と小みぞれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
看板は多いが地名を理解していないため、ヤマレコのみんなの足跡が大変役に立った。 危険箇所はないと思う。 |
その他周辺情報 | お食事処丸嶋で餃子ラーメン(お店のおすすめ)と餃子ライス1300円。餃子の具ともやしニラ炒めをのせたラーメンは冷えた身体が温まり美味しかった。 湯遊三昧 湯花楽 秦野店でゆっくり温まる1000円。 |
写真
装備
個人装備 |
トレランシューズ:トラブコMAX3
両足首にテーピングして捻挫防止
|
---|
感想
今日は久しぶりのトレラン。15時ころから天気がよくない予報だったので14時には下山できるように行動した。松田山西畑平公園では河津桜と菜の花が咲いていて、箱根の山と街が見えテンション上がる。
高松山へは結構急な道を行く。頂上に着く頃には雪がパラつきだし冷え込んだ。早々に赤飯おにぎりを詰め込み下山ルートへ。
帰りのアグリパーク嵯峨野でもピンクと黄色の花を楽しみ下山した。
このルートは道がややわかりにくいところがあるが、ヤマレコのみんなの足跡のおかげでどちらに行くべきかすぐに判断できた。ありがとうヤマレコ!
来週のさいたまマラソン前のトレーニング、ケガなく走れて良かった。
ここで一句
ヤマレコは 冬の迷走 羅針盤
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
にしても、凍えた身体に丸嶋の餃子ラーメンが最高に沁みました!!
雪のちらつく寒さは厳しかったけど、その分温かい餃子ラーメンがあんなにおいしいとは感動的でした
さすが松田町名物!
コースに見どころ満載でまた晴れた日に富士や箱根の山を見ながらトレランしたいです
ぼけ〜っとしてたら春になっていました😅
明日のさいたまマラソン、雨模様ですね☂️
それでも走るのかな⁇
応援しています⤴️
応援ありがとうございます
励みになります
さいたまマラソン、冷たい雨の中突撃します
山なら延期の天気予報(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する