記録ID: 7875937
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山
2025年03月08日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,021m
- 下り
- 1,016m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 5:25
距離 12.3km
登り 1,021m
下り 1,016m
7:24
27分
スタート地点
12:55
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
午後から雪予報だったけど、9時過ぎには降り始め頂上はそれなりに積もってました。雪の中食べる鍋焼きうどんサイコーです。丹沢の犬連れは、ダニのいないこの時期が1番良い。林道は思ったよりかなり手前で通行止めです。西回りで入れば、県民の森手前まで入れます。
Snow was forecast for the afternoon, but it started to fall after 9 o'clock, and the summit was covered with snow. Eating nabeyaki udon in the snow is the best. If you line up at the entrance to the mountain lodge on Mt. Nabewari, they will make nabeyaki udon for you in order.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する