ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7880556
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

ピークを踏まない都留さんぽ 東桂駅in 谷村町駅out

2025年03月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
01:50
距離
8.9km
登り
237m
下り
313m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:37
休憩
0:11
合計
1:48
距離 8.9km 登り 237m 下り 313m
9:19
7
9:26
9:27
9
9:36
9:38
14
9:52
5
9:57
10:02
9
10:11
7
10:18
10:20
6
10:35
8
10:43
10:44
6
11:07
0
11:07
ゴール地点
天候 雲多めの晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央線 大月駅着 08:45
富士急行線 大月駅発 08:50
      東桂駅着 09:16

富士急行線 谷村町駅発 11:13
    
コース状況/
危険箇所等
楽山公園分岐あたりわずかに雪あり
急斜面+雪で滑りやすい
その他周辺情報 直帰
さて、東桂駅スタートは去年の3月に
都留アルプス+尾崎山を歩いて以来。
都留アルプスは全部踏んだはずなのだが・・・
山頂以外をリストに入れるのやめてほしいわ😔
という事で今回は都留アルプスの残り2つ、
それだけだとコスパ悪すぎるので滝を2つ、
一緒に回っても昼前にはゴールの予定。
2025年03月09日 09:17撮影 by  KYG03, KYOCERA
8
3/9 9:17
さて、東桂駅スタートは去年の3月に
都留アルプス+尾崎山を歩いて以来。
都留アルプスは全部踏んだはずなのだが・・・
山頂以外をリストに入れるのやめてほしいわ😔
という事で今回は都留アルプスの残り2つ、
それだけだとコスパ悪すぎるので滝を2つ、
一緒に回っても昼前にはゴールの予定。
駅からかなり下って太郎・次郎滝
山梨ハイキングコース百選
滝手前まで舗装路だが、滝への道は
民家脇を入るので案内標識を見落とさない要注意
2025年03月09日 09:26撮影 by  KYG03, KYOCERA
10
3/9 9:26
駅からかなり下って太郎・次郎滝
山梨ハイキングコース百選
滝手前まで舗装路だが、滝への道は
民家脇を入るので案内標識を見落とさない要注意
続いて田原の滝
展望デッキもあるのだが、橋の上からのほうがよく見える
トイレ・自販機あり
2025年03月09日 09:58撮影 by  KYG03, KYOCERA
11
3/9 9:58
続いて田原の滝
展望デッキもあるのだが、橋の上からのほうがよく見える
トイレ・自販機あり
田原の滝のすぐ横、JRの踏切
遮断器はなんと手動
人が近づくと遮断器を下げないと電車止まると音声案内・・・ハイテクなんだかローテクなんだか・・・w
2025年03月09日 10:04撮影 by  KYG03, KYOCERA
8
3/9 10:04
田原の滝のすぐ横、JRの踏切
遮断器はなんと手動
人が近づくと遮断器を下げないと電車止まると音声案内・・・ハイテクなんだかローテクなんだか・・・w
この先ちょっとだけトレイルになるのだが、
ザックはおろか水すら持ってない舐めきった状況なので、
グラウンド脇の自販機でポカリの小瓶購入・・・
舗装路の緩い登りだが、前日の寒さの反動で厚着していて既に汗
2025年03月09日 10:09撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
3/9 10:09
この先ちょっとだけトレイルになるのだが、
ザックはおろか水すら持ってない舐めきった状況なので、
グラウンド脇の自販機でポカリの小瓶購入・・・
舗装路の緩い登りだが、前日の寒さの反動で厚着していて既に汗
球場脇に「ミツマタ群生地」の標識
真剣に山登る気は皆無なので、タラタラモードでトレイルイン
2025年03月09日 10:13撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
3/9 10:13
球場脇に「ミツマタ群生地」の標識
真剣に山登る気は皆無なので、タラタラモードでトレイルイン
木から水滴が落ちてくる樹林帯をちょこっと登ると、
鉄塔脇にミツマタ群生地発見。
言われなきゃ分からん程度の規模だが。
多分ここが都留アルプスのリストの一つなんだろう・・・多分
2025年03月09日 10:20撮影 by  KYG03, KYOCERA
9
3/9 10:20
木から水滴が落ちてくる樹林帯をちょこっと登ると、
鉄塔脇にミツマタ群生地発見。
言われなきゃ分からん程度の規模だが。
多分ここが都留アルプスのリストの一つなんだろう・・・多分
ミツマタ群生地から都留分大に下る道はちょっと分かりにくい所あり。テープ探すよりとりあえず下っていけば何とかなる程度。
舗装路に着地したらそのまま道なりで楽山公園入口。
2025年03月09日 10:31撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
3/9 10:31
ミツマタ群生地から都留分大に下る道はちょっと分かりにくい所あり。テープ探すよりとりあえず下っていけば何とかなる程度。
舗装路に着地したらそのまま道なりで楽山公園入口。
数分登ると「楽山公園」の石碑
多分これで都留アルプスCompのはず・・・
そのまま都留市駅に下っても良かったが、まだ10時半だしなぁ・・・
2025年03月09日 10:34撮影 by  KYG03, KYOCERA
9
3/9 10:34
数分登ると「楽山公園」の石碑
多分これで都留アルプスCompのはず・・・
そのまま都留市駅に下っても良かったが、まだ10時半だしなぁ・・・
一応都留アルプスの稜線まで登っておく。
稜線に合流した辺り、雪が残っているのと急斜面なのとで、
めっちゃ滑りそうで緊張した・・・
まぁ、靴も全然グリップしないワークマンの靴履いてたせいもあるが。
2025年03月09日 10:42撮影 by  KYG03, KYOCERA
9
3/9 10:42
一応都留アルプスの稜線まで登っておく。
稜線に合流した辺り、雪が残っているのと急斜面なのとで、
めっちゃ滑りそうで緊張した・・・
まぁ、靴も全然グリップしないワークマンの靴履いてたせいもあるが。
登ってきた道戻るのもアレなので、そのままちょっと稜線進んで谷村町駅に降りることにした。
2025年03月09日 10:53撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
3/9 10:53
登ってきた道戻るのもアレなので、そのままちょっと稜線進んで谷村町駅に降りることにした。
谷村町駅到着
2時間位のお散歩でした
2025年03月09日 11:07撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
3/9 11:07
谷村町駅到着
2時間位のお散歩でした
撮影機器:

装備

個人装備
ザック:なし 😅 靴:トレックシューズアジム(Workman)

感想

今週は山は休んで、ちょっと長めにチャリ乗ろうと思っていたのだが、
土曜日は寒さに負けて午前中でギブアップ。
おかげでたまった用事が土曜日中に片付いたので、
日曜日に時間が出来た・・・とは言えガッツリ山登る様な気分でもないので、
微妙な形で未達成の都留アルプスにケリを付けてこよう・・・
とは言え、「ミツマタ群生地」と「楽山公園」だけだとあまりに短すぎなので、
近場で何かないか探した所、やまなしハイキングコース百選の滝が2つ・・・
丁度いいのでコレも追加。
特に急ぐこともないので、適当に駅行って、来た下り電車に乗り、
高尾と大月で乗り換えて9時過ぎに東桂駅からスタート
基本、ほとんど舗装路歩きのお散歩なので、特筆すべきものは無い。
前日寒かったので厚着していったら暑くて仕方がなかったw
ザックも背負わず、ほとんど手ぶらみたいな状態
補給も途中でポカリの小瓶買っただけ・・・
半分以上町中だし、こんなものでしょう。

EK=8.9+2.37+3.13/2
=12.835

今回のミッション
ミツマタ群生地(都留アルプス) ○
楽山公園(都留アルプス) ○

都留アルプス 12(+2)/12

リストは達成したが、元々都留アルプスは全部登ったつもりだったので
あまり完登という感じではないかな・・・😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

580さん、お疲れ様です。
「達成したつもりが、踏み落としがあった」はヤマレコリストのあるあるでしょうか、私も都留アルプスは2度の訪問でコンプリートでした(笑)。地図上に、【挑戦中のリストポイントが強調される】ような機能があると、踏み忘れがなくなってよいと思うのですが、難しいでしょうかね?
田原の滝の踏切は私もかなりの衝撃でしたが、音声案内が手前と奥とで男声・女声の使い分けがされていたような記憶があります。芸が細かいですよね。
2025/3/9 21:46
いいねいいね
1
pumi3さん
おはようございます
いや、去年都留アルプス登った時はまだ山リストになって無かったんですよ。
なので、稜線は全部踏んでおいたのですが…
踏み残しの防止には、山リストの内容をcsv出力できるようにして欲しいですね…
山梨百、甲州百に甲斐百とか、一時期excelで一覧化してました、😅
毛無山とか同名の山があると処理がメンドクサイです
山にIDも付けて欲しいかも。

田原の踏み切りは男女の声でした。
こう言う装置作ってる会社もあるんだな〜
とか、ちょっと感心しました、☺️
2025/3/10 7:36
おはようございます☀️

都留アルプス
気持ち的に再度の完登?おめでとうございます(笑)

山以外のポイント、本当に困ります💦
地図にも文字入力して検索しないと出てこないんですよね🤔

週末の降雪予報で都留アルプス行きもちらりと浮かんだのですが、ミツマタはまだ咲いていないだろうなとやめてしまいました🌼
写真から見ると雪もそれなりに積もってますね😅
私は来年になりそうです…😆
2025/3/10 7:13
いいねいいね
1
Snufkinさん
おはようございます
微妙な状態の山リスト、放置しておくのも落ち着かないので…😅
都留アルプスのミツマタ群生地、丹沢の権現山みたいなイメージかと思ったら、
「ゑ? コレ?」って感じでした😅
まぁ、私は花の時期とかこだわらないので、思い立ったら即実行ですが。(無計画とも言う)
雪はちょっだけ有りましたが、ピンポイントで急斜面だったのでかなりビビりながら降りました。
3月中は雪には注意ですかね…
2025/3/10 7:50
いいねいいね
1
580さん
都留アルプス、真のcompおめでとうございます🎊一粒で二度美味しかったですね?(違)
同日、自分は踏んだ事になっててcomp扱いになってた「日連アルプス」の二座を踏んできました🫡都留アルプスも候補だったので、寝坊しなければお会いできたかも?ザンネン…
後からリストが追加されるとどうしても踏み残しが発生しますよね…山頂でないと尚更😆
やっぱりカナーリ脚が鈍ってたので、もう少しリハビリ進んだら遊んでください!
お疲れ様でしたー!
2025/3/10 20:18
いいねいいね
1
gyu-さん
おはようございます
踏み残しの無いように狙って行ったのに、
後から登録されたリストに想定外のモノが入っていると、
ちょっとイラっとしますね…
まぁ、ちょこっと踏みに行けるレベルなら良いのですが、
遠い所とかだと😭 六甲全山とか…
エア登頂もかなり残念な部類ですね。低山のマイナーピークあるあるですかね。
リハビリ、やり過ぎて「超強化」にならない程度でお願いします😄
2025/3/11 7:25
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら