記録ID: 7882188
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
1年ぶりに雪庇を見に赤城鍋割山へ
2025年03月09日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 720m
- 下り
- 721m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 3:42
距離 7.9km
登り 720m
下り 721m
12:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ツボ足でしたが、軽アイゼンやチェンスパはあった方が良いかもしれません。 荒山のロープがあるところが急でしたが、トレースもあるので歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 富士見温泉~見晴らしの湯ふれあい館~ https://peraichi.com/landing_pages/view/fujimionsen 前回寄った温泉♨️520円で安い |
写真
感想
新潟の山に行く予定でしたがトンネルを抜けて
駐車場に着いたら…雪降ってるやん!
この山は晴れた時に行きたいと思っていたから、
師匠にお願いして山を変える事に。
南下した方が晴れてそうなので、
お互い登っていない山に登ろう!って話がまとまり
赤城山域に移動するため来た道を戻る。
ちょうど1年前、鍋割山の雪庇が良かったので、
登った事がない師匠に見て欲しいと思い
期待してたけど、去年より小ぶりでちょっぴり残念
山頂からの眺望は良くポカポカ陽気☀️
途中インスタのフォロワーさんに遭遇。
数年前にニアミスして以来会えなかったけど、
すれ違いの時、勇気を振り絞って声かけたら
ご本人とわかり歓喜のハグ❣️
お友達さんも共通のフォローさんとわかり、
みんなで記念撮影📷
有名人に会ったような気分で嬉しかった♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する