記録ID: 7889553
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
竜ヶ岳(↗遠足尾根 ↘金山尾根)
2025年03月10日(月) [日帰り]


- GPS
- 07:31
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 913m
- 下り
- 917m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:06
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 7:31
距離 10.4km
登り 913m
下り 917m
8:37
2分
スタート地点
16:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
リハビリトレッキング第4弾として竜ヶ岳を登った。
ほぼ毎年竜ヶ岳を登っているが,遠足尾根登山口からの新道分岐までの登りは思いの他急登であることを実感した。
大鉢山分岐過ぎからルート上に雪が出現したが,全般的に残雪が少なかった。
竜ヶ岳山頂上空でパラグライダーが飛んでいたが,徐々に高度を下げ平らな山頂にランディングされたことは驚きであった。入道ケ岳から飛んでこられたとのことで,よく進路をコントロールできるものだと感心した。
今回は新しい登山靴でのお試しトレッキングでもあったが,途中から靴擦れができたため,リハビリ中でもあり足腰に負担のかかるトレッキングとなった。ただしこの日は晴天で殆ど風もなく快適な条件でトレッキングできたことはせめてもの救いであった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 展望良好な笹原の尾根と二次林の尾根歩き(遠足尾根〜金山尾根)宇賀渓発着
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する