大平山神社  髄神門。
車で通った際にパシャリ📷️階段登りたくなぃので先に進みます💦											
											
											
									
									
											
											22
									 
																		3/15 6:52
																											
								 
								
								
										大平山神社  髄神門。
車で通った際にパシャリ📷️階段登りたくなぃので先に進みます💦								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大平山神社の鳥居。ここから先はご祈願される車のみ進めます。											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		3/15 7:04
																											
								 
								
								
										大平山神社の鳥居。ここから先はご祈願される車のみ進めます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大平山神社。手前から…八幡神社、愛宕神社、浅間神社、織姫神社、大杉神社、天満宮、上宮神社、厳島神社、稲荷神社、皇大神社、足尾神社、三輪神社、所願成就の一本灯籠、大衡稲荷神社、星宮神社、福神社、交通安全神社…ときて、本殿😅											
											
											
									
									
											
											21
									 
																		3/15 7:05
																											
								 
								
								
										大平山神社。手前から…八幡神社、愛宕神社、浅間神社、織姫神社、大杉神社、天満宮、上宮神社、厳島神社、稲荷神社、皇大神社、足尾神社、三輪神社、所願成就の一本灯籠、大衡稲荷神社、星宮神社、福神社、交通安全神社…ときて、本殿😅								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大平山神社本殿。髄神門をえっちらこっちら登るとたどり着きますが、私は楽しました🤭											
											
											
									
									
											
											22
									 
																		3/15 7:08
																											
								 
								
								
										大平山神社本殿。髄神門をえっちらこっちら登るとたどり着きますが、私は楽しました🤭								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											本殿前の階段を1つ降りると、チラホラ咲いていました。君は誰?Google先生曰く「オオアラセイトウ(ムラサキハナナ)」らしぃ。合ってる?
花言葉は「聡明」「優秀」「知恵の泉」「癒し」「変わらぬ愛」「あふれる智恵」「仁愛」「熱狂」。何か最強じゃなぃか🤔											
											
											
									
									
											
											36
									 
																		3/15 7:12
																											
								 
								
								
										本殿前の階段を1つ降りると、チラホラ咲いていました。君は誰?Google先生曰く「オオアラセイトウ(ムラサキハナナ)」らしぃ。合ってる?
花言葉は「聡明」「優秀」「知恵の泉」「癒し」「変わらぬ愛」「あふれる智恵」「仁愛」「熱狂」。何か最強じゃなぃか🤔								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											少しですがロウバイが残っていました。青空だったら映えたんですが…香りもしなぃ😢
花言葉は「慈愛」「奥ゆかしさ」「先見」「先導」。											
											
											
									
									
											
											30
									 
																		3/15 7:13
																											
								 
								
								
										少しですがロウバイが残っていました。青空だったら映えたんですが…香りもしなぃ😢
花言葉は「慈愛」「奥ゆかしさ」「先見」「先導」。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											梅さん梅さん、見て良し。食べて良し。梅酒好きです🤤											
											
											
									
									
											
											37
									 
																		3/15 7:13
																											
								 
								
								
										梅さん梅さん、見て良し。食べて良し。梅酒好きです🤤								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											河津桜が咲いていました。コレぞ正しく青空だったらぁ〜。本日、生憎の曇り空です😭											
											
											
									
									
											
											31
									 
																		3/15 7:17
																											
								 
								
								
										河津桜が咲いていました。コレぞ正しく青空だったらぁ〜。本日、生憎の曇り空です😭								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											馬首の井戸。土地の豪族晃石太郎が戦いに敗れ寺に逃げ込んだ時、住職が匿ってやれないのを恨み、馬の首を斬って井戸の中に投げ入れたが、後になって井戸からいななきが聞こえたという…。											
											
											
									
									
											
											20
									 
																		3/15 7:31
																											
								 
								
								
										馬首の井戸。土地の豪族晃石太郎が戦いに敗れ寺に逃げ込んだ時、住職が匿ってやれないのを恨み、馬の首を斬って井戸の中に投げ入れたが、後になって井戸からいななきが聞こえたという…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											不開の雪隠。土地の豪族、晃石太郎の妻が敵に追われてこの雪隠の中に逃げこんで自殺してからというもの、開けられたことがないといわれている…。											
											
											
									
									
											
											18
									 
																		3/15 7:32
																											
								 
								
								
										不開の雪隠。土地の豪族、晃石太郎の妻が敵に追われてこの雪隠の中に逃げこんで自殺してからというもの、開けられたことがないといわれている…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大中寺。1154年、真言宗の寺として開創されたといわれ、1489年に快庵妙慶禅師をお迎えして曹洞宗大中寺として再興。小山氏、越後の上杉氏の庇護を受けました。
寺の前の石段は油坂といい、ある学僧が燈火欲しさに本堂の燈明の油を盗んで追われ、この階段からころげ落ちたのが原因で死んでから、この階段を上下すると禍にあうといぅ…そぅです😱											
											
											
									
									
											
											21
									 
																		3/15 7:34
																											
								 
								
								
										大中寺。1154年、真言宗の寺として開創されたといわれ、1489年に快庵妙慶禅師をお迎えして曹洞宗大中寺として再興。小山氏、越後の上杉氏の庇護を受けました。
寺の前の石段は油坂といい、ある学僧が燈火欲しさに本堂の燈明の油を盗んで追われ、この階段からころげ落ちたのが原因で死んでから、この階段を上下すると禍にあうといぅ…そぅです😱								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大中寺の門からテクテク降りてきました。すぐ横には大中寺の駐車場がありますが、既に何台か止まっていました。ここから登られる方も多いよぅです。											
											
											
									
									
											
											19
									 
																		3/15 7:37
																											
								 
								
								
										大中寺の門からテクテク降りてきました。すぐ横には大中寺の駐車場がありますが、既に何台か止まっていました。ここから登られる方も多いよぅです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大中寺前の通り。民家の間の細道へと入って行きます。											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		3/15 7:40
																											
								 
								
								
										大中寺前の通り。民家の間の細道へと入って行きます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											マンサク。ちょっと柵があって近寄れなかったので…曇り空もあってイマイチ😢この距離で見るとマンサクもロウバイも一緒ですね💦
花言葉は「魔力」「神秘」「幸福の再来」「呪文」「霊感」「ひらめき」。ぃゃぃゃぃゃ、魔力に呪文ってRPG?											
											
											
									
									
											
											23
									 
																		3/15 7:42
																											
								 
								
								
										マンサク。ちょっと柵があって近寄れなかったので…曇り空もあってイマイチ😢この距離で見るとマンサクもロウバイも一緒ですね💦
花言葉は「魔力」「神秘」「幸福の再来」「呪文」「霊感」「ひらめき」。ぃゃぃゃぃゃ、魔力に呪文ってRPG?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											スミレ(菫)。細かい種類は分かりません😤あっちびまる子のお母さんはすみれさんっていぅんですよ🤭
花言葉は「小さな幸せ」「謙虚」「誠実」「愛」。											
											
											
									
									
											
											27
									 
																		3/15 7:45
																											
								 
								
								
										スミレ(菫)。細かい種類は分かりません😤あっちびまる子のお母さんはすみれさんっていぅんですよ🤭
花言葉は「小さな幸せ」「謙虚」「誠実」「愛」。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											何だっけ…アレだよアレ💦											
											
											
									
									
											
											26
									 
																		3/15 7:51
																											
								 
								
								
										何だっけ…アレだよアレ💦								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											晃石神社。729年に創立と伝えられているそぅです。歴史あるなぁ〜🤔兵火や山火事で何度か消失してしまったけど、この建物は1825年に再建されたモノだそぅです。											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		3/15 8:25
																											
								 
								
								
										晃石神社。729年に創立と伝えられているそぅです。歴史あるなぁ〜🤔兵火や山火事で何度か消失してしまったけど、この建物は1825年に再建されたモノだそぅです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											晃石神社から少し登ると晃石山山頂😆疲れたぁ〜💦											
											
											
									
									
											
											22
									 
																		3/15 8:28
																											
								 
								
								
										晃石神社から少し登ると晃石山山頂😆疲れたぁ〜💦								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											晃石山三角点たぁ〜っち😆											
											
											
									
									
											
											26
									 
																		3/15 8:30
																											
								 
								
								
										晃石山三角点たぁ〜っち😆								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											晃石山山頂(419.1m)の標識でも記念撮影!後ろには日光男体山や日光白根山など見えました。いぃ〜眺めです✨️											
											
											
									
									
											
											30
									 
																		3/15 8:32
																											
								 
								
								
										晃石山山頂(419.1m)の標識でも記念撮影!後ろには日光男体山や日光白根山など見えました。いぃ〜眺めです✨️								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											コース途中にあったベンチから。後ろには筑波山が…何か筑波山が見えると嬉しくなる。地元愛?											
											
											
									
									
											
											32
									 
																		3/15 8:48
																											
								 
								
								
										コース途中にあったベンチから。後ろには筑波山が…何か筑波山が見えると嬉しくなる。地元愛?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											リュウノヒゲ(ジャノヒゲ)。シワシワの実が多い中、キレイなモノがあったので撮ってしまった😁結構好きなのよねぇ〜。
花言葉は「変わらぬ想い」「不変の心」「深い思いやり」。											
											
											
									
									
											
											26
									 
																		3/15 8:55
																											
								 
								
								
										リュウノヒゲ(ジャノヒゲ)。シワシワの実が多い中、キレイなモノがあったので撮ってしまった😁結構好きなのよねぇ〜。
花言葉は「変わらぬ想い」「不変の心」「深い思いやり」。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											とりあえず富士浅間神社へ向かいましょう!だって大平山山頂があるから🤭											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		3/15 9:04
																											
								 
								
								
										とりあえず富士浅間神社へ向かいましょう!だって大平山山頂があるから🤭								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											富士浅間神社(ふじせんげんじんじゃ)。あさまじゃなぃのよぉ〜🤭主祭神は木花咲耶姫命さま。安産の神様ですが…とりあえず予定はありませんが、無事登れたといぅことで手を合わせておきましょう🙏											
											
											
									
									
											
											17
									 
																		3/15 9:09
																											
								 
								
								
										富士浅間神社(ふじせんげんじんじゃ)。あさまじゃなぃのよぉ〜🤭主祭神は木花咲耶姫命さま。安産の神様ですが…とりあえず予定はありませんが、無事登れたといぅことで手を合わせておきましょう🙏								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											富士浅間神社の裏に大平山山頂(341m)の標識が。とりあえず記念撮影📷️ちなみに三角点は見当たりません💦											
											
											
									
									
											
											21
									 
																		3/15 9:10
																											
								 
								
								
										富士浅間神社の裏に大平山山頂(341m)の標識が。とりあえず記念撮影📷️ちなみに三角点は見当たりません💦								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大平山神社奥宮。コースに背を向けて立っています。しっかり手を合わせましょう🙏											
											
											
									
									
											
											18
									 
																		3/15 9:18
																											
								 
								
								
										大平山神社奥宮。コースに背を向けて立っています。しっかり手を合わせましょう🙏								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大平山神社には80以上のハートマークがあるそぅです。とりあえず探して見ると…あるゎあるゎ。つぃでいクロネコさんも…ヤマト運輸か?											
													2025年03月15日 09:31撮影																								
											
											
									
									
											
											29
									 
																		3/15 9:31
																											
								 
								
								
										大平山神社には80以上のハートマークがあるそぅです。とりあえず探して見ると…あるゎあるゎ。つぃでいクロネコさんも…ヤマト運輸か?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											本日のお目当て、山田家さんの名物セット(1,200円)。太平山三大名物其の壱「卵焼き」は甘くて美味しい!其の弐「焼き鳥」も疲れた体にタレが染みるぅ〜。もぅ🍶が欲しくなる🤤其の参「お団子」はあんことみたらしから選べます。勿論オススメのあんこをチョイス。白だんごと草だんごに甘すぎないあんこがいぃ〜感じで疲れを癒してくれます。
ちなみにニャンコ先生が持っているのは大平山神社で購入しためかごすずと交通安全のお守り。											
											
											
									
									
											
											47
									 
																		3/15 10:09
																											
								 
								
								
										本日のお目当て、山田家さんの名物セット(1,200円)。太平山三大名物其の壱「卵焼き」は甘くて美味しい!其の弐「焼き鳥」も疲れた体にタレが染みるぅ〜。もぅ🍶が欲しくなる🤤其の参「お団子」はあんことみたらしから選べます。勿論オススメのあんこをチョイス。白だんごと草だんごに甘すぎないあんこがいぃ〜感じで疲れを癒してくれます。
ちなみにニャンコ先生が持っているのは大平山神社で購入しためかごすずと交通安全のお守り。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
ちょっと場所を移動(岩戸別神社)してcucpopさんに教えて頂いたウスギオウレンを見に行ってきました。ホントに黄色いのね😶実は1978年に新種記載されたそぅです🤔											
																																					
											
											
									
									
											
											27
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
ちょっと場所を移動(岩戸別神社)してcucpopさんに教えて頂いたウスギオウレンを見に行ってきました。ホントに黄色いのね😶実は1978年に新種記載されたそぅです🤔								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
こっちはセリバオウレン。全く色が違いますね😶											
																																					
											
											
									
									
											
											32
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
こっちはセリバオウレン。全く色が違いますね😶								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
ウスギオウレン。
花言葉は「情熱」。もっと大人しめな花言葉かと思ったけど意外です。											
																																					
											
											
									
									
											
											31
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
ウスギオウレン。
花言葉は「情熱」。もっと大人しめな花言葉かと思ったけど意外です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
セリバオウレン。
花言葉は「揺れる心」「変身」「魅了」。											
																																					
											
											
									
									
											
											33
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
セリバオウレン。
花言葉は「揺れる心」「変身」「魅了」。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
ウスギオウレンの雄花。											
																																					
											
											
									
									
											
											29
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
ウスギオウレンの雄花。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
2回3出複葉といぅことはセリバオウレンですね。ウスギオウレンはセリバオウレン派ってことですね!コレが3回になるとコセリバオウレンに…。											
																																					
											
											
									
									
											
											21
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
2回3出複葉といぅことはセリバオウレンですね。ウスギオウレンはセリバオウレン派ってことですね!コレが3回になるとコセリバオウレンに…。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
セリバオウレンの両性花。雄しべのピンク色がいぃ〜アクセントに。											
																																					
											
											
									
									
											
											27
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
セリバオウレンの両性花。雄しべのピンク色がいぃ〜アクセントに。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
ウスギオウレンの両性花。この淡い緑といぅか黄色といぃか、クセになります🤭											
																																					
											
											
									
									
											
											24
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
ウスギオウレンの両性花。この淡い緑といぅか黄色といぃか、クセになります🤭								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
ウスギオウレン。手前が雄花で奥が両性花ですね。スマホのカメラ越しでないと判断できません。やっぱり視力って大切ですねぇ〜😱											
																																					
											
											
									
									
											
											23
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
ウスギオウレン。手前が雄花で奥が両性花ですね。スマホのカメラ越しでないと判断できません。やっぱり視力って大切ですねぇ〜😱								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
コレは…ウスギオウレンでいいのかな?若干ピンク色してますが、花は淡い黄色ですもんね!											
																																					
											
											
									
									
											
											29
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
コレは…ウスギオウレンでいいのかな?若干ピンク色してますが、花は淡い黄色ですもんね!								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
ウスギオウレンの雄花。いぃ〜色してますよね。											
																																					
											
											
									
									
											
											23
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
ウスギオウレンの雄花。いぃ〜色してますよね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
セリバオウレンの雄花。こっちもいぃ〜なぁ〜											
																																					
											
											
									
									
											
											26
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
セリバオウレンの雄花。こっちもいぃ〜なぁ〜								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
ウスギオウレンの雌花…と思ったら両性花だった💦											
																																					
											
											
									
									
											
											23
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
ウスギオウレンの雌花…と思ったら両性花だった💦								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
ウスギオウレンのガクがピンク色に!可愛ぃ〜😆											
																																					
											
											
									
									
											
											23
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
ウスギオウレンのガクがピンク色に!可愛ぃ〜😆								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
ウスギオウレンの両性花。											
																																					
											
											
									
									
											
											23
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
ウスギオウレンの両性花。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
ウスギオウレンの雄花が沢山。本当に沢山咲いていて、コース上にまで…危うく踏みそぅになる💦											
																																					
											
											
									
									
											
											27
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
ウスギオウレンの雄花が沢山。本当に沢山咲いていて、コース上にまで…危うく踏みそぅになる💦								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
ウスギオウレンの雌花…じゃなくてコレも両性花。あれ、雌花がなぁ〜ぃ😱											
																																					
											
											
									
									
											
											21
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
ウスギオウレンの雌花…じゃなくてコレも両性花。あれ、雌花がなぁ〜ぃ😱								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
コレはセリバオウレンかな?ガクがピンク色に染まって、コレもいぃ〜👍️											
																																					
											
											
									
									
											
											24
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
コレはセリバオウレンかな?ガクがピンク色に染まって、コレもいぃ〜👍️								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
ウスギオウレンの雄花。ガクがピンクバージョン。											
																																					
											
											
									
									
											
											22
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
ウスギオウレンの雄花。ガクがピンクバージョン。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
〆にウスギオウレンの両性花。はぁ〜満足したぁ〜。											
																																					
											
											
									
									
											
											21
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
〆にウスギオウレンの両性花。はぁ〜満足したぁ〜。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
フクジュソウ(福寿草)。曇り空なので花が開いてませんでした😭
花言葉は「幸せを招く」「永久の幸福」「回想」「思い出」。											
																																					
											
											
									
									
											
											26
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
フクジュソウ(福寿草)。曇り空なので花が開いてませんでした😭
花言葉は「幸せを招く」「永久の幸福」「回想」「思い出」。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【おまけ】
トレッキングした日は🍶が呑めるマイルール。本日は奈良の今西酒造さんの「みむろ杉 ろまんシリーズ 純米吟醸 山田錦」です。コレはヤバィ💦ぐぃぐぃイケちゃぅ滑らかさ。あっといぅ間に2合呑んでしまった😅											
																																					
											
											
									
									
											
											37
									 
																											
								 
								
								
										【おまけ】
トレッキングした日は🍶が呑めるマイルール。本日は奈良の今西酒造さんの「みむろ杉 ろまんシリーズ 純米吟醸 山田錦」です。コレはヤバィ💦ぐぃぐぃイケちゃぅ滑らかさ。あっといぅ間に2合呑んでしまった😅								
						 							
										
		 
		
		
コメントありがとうございます🙏
三毳山はカタクリ咲いたんですね!
あの模様、キレイですよねぇ〜
ありがとうございました🙏
今度行ったときはテイクアウトしてみます♪
コメントありがとぅございます🙏
はぃ名物3点セットの他に蕎麦も入った太平セットもありました!
テイクアウトとは別に、是非高台からの景色を眺めながら頂いてみて下さい🤤
個人的には卵焼きが美味しかったです🤤
ありがとうございました🙏
太平山神社から下って晃石山と太平山に登り返すって、なかなかのモチベーションの高さですね😁 卵焼きパワーかな😋
今まで2回お邪魔しましたが、毎回、平日の早朝に通過しちゃってるので、お店が開いているのを見たことがありません😅 でも美味しそうですね〜😊
太平山神社に♡があるのはよく聞きますが、こんな感じなんですね😆 これを探しながら歩くのも楽しそう😳
コメントありがとぅございます🙏
あれ?太平山神社→晃石山→太平山ってアレだったのぉ〜😱
私も当初は大中寺から反時計回りで歩こぅと思ってたんですよ!
でもお腹いっぱぃになってから登りたくなぃじゃなぃですか!
じゃぁ〜時計回り?
あっ神社スタートなら食べた後歩かなくていぃ〜やん✨
ってことで、こぅなりました🤭
Q太郎さんが歩かれる時は時間が早過ぎるのね💦
私も早かったけど、お店の方が少し早めに開けて下さって助かりました
今度は温かい日に蕎麦も食べてみたぃですねぇ〜
流石にこの日は寒すぎてムリでした…💦
私もね太平山神社の♡探すの大変かと思ったんですが、あっけなくいっぱぃありました🤭
全部で80個くらぃあるらしぃ〜ので今度は数えてみよぅかな🤔
Q太郎さんは「簑山〜大霧山〜皇鈴山〜釜伏山」を歩かれたんですね!
レコのコメント、芸が細かぃ💦流石です👏
コメントしよぅとしたら受け付けてなぃんだもん😭
なのでココで…お疲れ様でした🤭
ありがとぅございました🙏
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する