ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7900780
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山 木下沢辺りで(*ΦωΦ)ฅの目探しに行ったのさ

2025年03月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:40
距離
12.3km
登り
572m
下り
578m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:54
合計
4:15
距離 12.3km 登り 572m 下り 578m
6:23
1
スタート地点
6:24
4
6:35
6:36
8
6:44
4
6:48
16
7:04
7
7:11
6
7:17
7:20
15
7:35
8:06
32
8:38
8:41
6
9:08
7
9:20
4
9:24
5
9:30
9:32
9
9:47
9:52
6
10:05
5
10:10
10:11
17
10:37
4
10:41
ゴール地点
天候 曇天
最低気温 4℃
最高気温10℃
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王高尾線 高尾山口駅
コース状況/
危険箇所等
良く整備されているので危険箇所はありません!
その他周辺情報 峰尾豆腐店

https://maps.app.goo.gl/TPhmGvLHGg4A1f1y6?g_st=com.google.maps.preview.copy


高尾マウンテンハウス(TMH.)

https://maps.app.goo.gl/94U9AELUg3pbZTqd9?g_st=com.google.maps.preview.copy
おはようございます!
生憎の曇天の空の下からですが、高尾山にレッツラゴー∠( ˙-˙ )/

2025年03月15日 06:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
3/15 6:23
おはようございます!
生憎の曇天の空の下からですが、高尾山にレッツラゴー∠( ˙-˙ )/

日が登るのが早くなってきましたねー😊
おはようムサビー👋
2025年03月15日 06:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
3/15 6:27
日が登るのが早くなってきましたねー😊
おはようムサビー👋
皆さんおはようございます🙏
2025年03月15日 06:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
3/15 6:31
皆さんおはようございます🙏
今朝は6号路から…
2025年03月15日 06:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
3/15 6:34
今朝は6号路から…
水場のみずはポタポタ程度
2025年03月15日 06:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
3/15 6:37
水場のみずはポタポタ程度
早速、今日のお目当て( ΦωΦ )
岩屋大師辺りのハナネコノメは未だ蕾
2025年03月15日 06:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
27
3/15 6:40
早速、今日のお目当て( ΦωΦ )
岩屋大師辺りのハナネコノメは未だ蕾
今日は琵琶滝から…
2025年03月15日 06:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
3/15 6:44
今日は琵琶滝から…
えっちらおっちら登って
(〃´o`)フゥ…
2025年03月15日 06:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
3/15 6:48
えっちらおっちら登って
(〃´o`)フゥ…
かすみ台展望台へ
午後から雨の予報なので急ぎます🏃‍♀️
2025年03月15日 07:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
3/15 7:04
かすみ台展望台へ
午後から雨の予報なので急ぎます🏃‍♀️
今日は奮発して伊良コーラをゲット
( *˙ω˙*)و グッ!
たまに凄く飲みたくなるんです
(;`ω´)ゴクリ
2025年03月15日 07:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
3/15 7:06
今日は奮発して伊良コーラをゲット
( *˙ω˙*)و グッ!
たまに凄く飲みたくなるんです
(;`ω´)ゴクリ
こんな天気でも、ひゃっほ~い
«٩(*´ ꒳ `*)۶»
2025年03月15日 07:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
3/15 7:07
こんな天気でも、ひゃっほ~い
«٩(*´ ꒳ `*)۶»
タコタッチ🐙
2025年03月15日 07:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
3/15 7:07
タコタッチ🐙
切り株劇場は『ホワイトデー♡』
🐿さん可愛い( ˶ᐢᗜᐢ˶)
2025年03月15日 07:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
3/15 7:09
切り株劇場は『ホワイトデー♡』
🐿さん可愛い( ˶ᐢᗜᐢ˶)
浄心門を潜り…
2025年03月15日 07:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
3/15 7:09
浄心門を潜り…
山門を通過しまーす🏃‍♀️
2025年03月15日 07:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
3/15 7:18
山門を通過しまーす🏃‍♀️
山門の広場から Σp📷ω・´)
2025年03月15日 07:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
3/15 7:19
山門の広場から Σp📷ω・´)
今日は薬王院にお参り🙏
「南無飯綱大権現」
2025年03月15日 07:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
3/15 7:20
今日は薬王院にお参り🙏
「南無飯綱大権現」
今朝の山道テラスは人がいない
2025年03月15日 07:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
3/15 7:27
今朝の山道テラスは人がいない
山頂に到着❗️
2025年03月15日 07:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
3/15 7:35
山頂に到着❗️
墨絵みたいな丹沢方面
2025年03月15日 07:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
26
3/15 7:37
墨絵みたいな丹沢方面
見えますか?
今日の富士山🗻は心のキレイな人にしか見えません(笑)
2025年03月15日 07:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
3/15 7:37
見えますか?
今日の富士山🗻は心のキレイな人にしか見えません(笑)
今朝はここで朝ごはん(≧▽≦)
伊良コーラ美味し❗️
2025年03月15日 07:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
3/15 7:42
今朝はここで朝ごはん(≧▽≦)
伊良コーラ美味し❗️
少し日が出てきました
⸜(*˙꒳˙*)⸝
2025年03月15日 08:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
3/15 8:06
少し日が出てきました
⸜(*˙꒳˙*)⸝
次なる目的地は木下沢梅林!
4号路から…
2025年03月15日 08:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
3/15 8:08
次なる目的地は木下沢梅林!
4号路から…
先ずは日影沢を目指して…🏃‍♀️
2025年03月15日 08:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
3/15 8:17
先ずは日影沢を目指して…🏃‍♀️
途中、渡渉したりして…
2025年03月15日 08:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
3/15 8:35
途中、渡渉したりして…
日影沢キャンプ場に到着!
キレイなトイレがあります
2025年03月15日 08:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
3/15 8:38
日影沢キャンプ場に到着!
キレイなトイレがあります
道端にアズマイチゲ
惜しい❗️暗いから花が開いていない😭
2025年03月15日 08:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
3/15 8:43
道端にアズマイチゲ
惜しい❗️暗いから花が開いていない😭
でも日影沢のハナネコノメは満開
この辺りでは早咲きかも
2025年03月15日 08:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
27
3/15 8:51
でも日影沢のハナネコノメは満開
この辺りでは早咲きかも
\(‪ᐢ ˶・ ・˶ᐢ)/ヤタァ❤︎
2025年03月15日 08:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
28
3/15 8:52
\(‪ᐢ ˶・ ・˶ᐢ)/ヤタァ❤︎
さて木下沢に向かいますぞい🏃‍♀️
2025年03月15日 08:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
3/15 8:56
さて木下沢に向かいますぞい🏃‍♀️
この旧甲州街道の道、好きなんですよねー
レンガ造りの陸橋に歴史を感じる
フム(( ˘ω ˘ *))フム
2025年03月15日 08:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
3/15 8:59
この旧甲州街道の道、好きなんですよねー
レンガ造りの陸橋に歴史を感じる
フム(( ˘ω ˘ *))フム
つくしんぼ
2025年03月15日 09:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
3/15 9:00
つくしんぼ
ホトケノザの花畑がありました
2025年03月15日 09:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
3/15 9:01
ホトケノザの花畑がありました
木下沢梅林に到着❗️
2025年03月15日 09:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
3/15 9:04
木下沢梅林に到着❗️
梅アップ
2025年03月15日 09:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
3/15 9:04
梅アップ
今年も凄いです
«٩(*´ ꒳ `*)۶»
2025年03月15日 09:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
28
3/15 9:05
今年も凄いです
«٩(*´ ꒳ `*)۶»
(*´꒳`*)ヨキヨキ
2025年03月15日 09:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
3/15 9:08
(*´꒳`*)ヨキヨキ
旧甲州街道をテクテク(ง ˙ω˙)ว
セイヨウサンシュユと白梅のコラボ
2025年03月15日 09:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
3/15 9:25
旧甲州街道をテクテク(ง ˙ω˙)ว
セイヨウサンシュユと白梅のコラボ
民家のミツマタ
カ ワ(ง˘ω˘)วイ イ
2025年03月15日 09:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
3/15 9:26
民家のミツマタ
カ ワ(ง˘ω˘)วイ イ
皆さん、大丈夫ですかー
(*」´□`)」
2025年03月15日 09:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
3/15 9:29
皆さん、大丈夫ですかー
(*」´□`)」
なんて言ってる間に、峰尾豆腐店に到着!
お土産のドーナツ🍩と猫の手ぬぐいをゲット( *˙ω˙*)و グッ!
2025年03月15日 09:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
3/15 9:30
なんて言ってる間に、峰尾豆腐店に到着!
お土産のドーナツ🍩と猫の手ぬぐいをゲット( *˙ω˙*)و グッ!
摺指町ひろばの梅は満開
2025年03月15日 09:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
3/15 9:36
摺指町ひろばの梅は満開
(*´꒳`*)ヨキヨキ
2025年03月15日 09:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
3/15 9:38
(*´꒳`*)ヨキヨキ
ここから蛇滝の方にちょっと寄り道
2025年03月15日 09:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
3/15 9:40
ここから蛇滝の方にちょっと寄り道
ここら辺のハナネコさん達はまだまだこれから
2025年03月15日 09:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
25
3/15 9:49
ここら辺のハナネコさん達はまだまだこれから
遊歩道をテクテク(ง ˙ω˙)ว
2025年03月15日 09:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
3/15 9:59
遊歩道をテクテク(ง ˙ω˙)ว
高尾梅の郷広場は満開
2025年03月15日 10:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
3/15 10:02
高尾梅の郷広場は満開
高尾天満宮も満開
2025年03月15日 10:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
3/15 10:09
高尾天満宮も満開
遊歩道がキレイに整備されましたねー
(*´꒳`*)ヨキヨキ
2025年03月15日 10:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
3/15 10:13
遊歩道がキレイに整備されましたねー
(*´꒳`*)ヨキヨキ
高尾渓谷
(私的に命名しただけ(´>∀<`)ゝ)
2025年03月15日 10:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
3/15 10:19
高尾渓谷
(私的に命名しただけ(´>∀<`)ゝ)
高尾梅郷遊歩道
2025年03月15日 10:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
3/15 10:23
高尾梅郷遊歩道
満開でした❗️
2025年03月15日 10:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
3/15 10:27
満開でした❗️
予報より気温が上がらず寒かったけど、楽しめました✌️
今日はここまで、お疲れ様でした👋
2025年03月15日 10:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
3/15 10:41
予報より気温が上がらず寒かったけど、楽しめました✌️
今日はここまで、お疲れ様でした👋
下山後は、クラフトビールの美味しい高尾マウンテンハウスさんで至福のいっぱい
「くぅ、この為に登ってるぅ!」
2025年03月15日 10:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
28
3/15 10:53
下山後は、クラフトビールの美味しい高尾マウンテンハウスさんで至福のいっぱい
「くぅ、この為に登ってるぅ!」
お土産は峰尾豆腐店のおからドーナツ🍩と
八王子の保護猫ハウス『はちねこ』さんの高尾山手ぬぐい(色違いの手ぬぐいを山頂で使いました)
手ぬぐいの代金1000円の収益から保護猫ハウスの猫達のワクチンや餌代が賄われます!
2025年03月15日 12:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
3/15 12:53
お土産は峰尾豆腐店のおからドーナツ🍩と
八王子の保護猫ハウス『はちねこ』さんの高尾山手ぬぐい(色違いの手ぬぐいを山頂で使いました)
手ぬぐいの代金1000円の収益から保護猫ハウスの猫達のワクチンや餌代が賄われます!
撮影機器:

感想

生憎のお天気でしたが、満開の梅と可愛いハナネコノメに会えて大満足( *¯ ꒳¯*)‪𓈒 𓂂 ♪

だがしかし…
寒いのに飛ぶのねスギ花粉(>艸<。)クシュン

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

高尾山お疲れ様でした
お天気が今ひとつでしたが、花は綺麗に咲いていましたね
実は私もラストを高尾山口駅で、と思ってましたが、想像以上に体力が続かず、エスケープルートを使ってしまいました

これからレコを作成します
ミツマタ、見に行きたいけど、今年はどこにしようかな?と考え中です
2025/3/15 16:34
いいねいいね
1
鷲尾健さ~ん👋

いつも早コメ、ありがとうです
тнайк(o-ω-人)чоц

と、言う事は…?
鷲尾さんも高尾山にいらしたのですか?
鷲尾さん事だから陣馬山からの縦走とかかなぁ゙(っ ॑꒳ ॑c)ゎ‹ゎ‹
レコ楽しみにしてますねー

追伸:ミツマタ山行…私も何処にしようかな?悩ましい🤔
2025/3/15 16:41
いいねいいね
1
しろくまんさん
高尾山お疲れさまでした☺?
花が咲き乱れ春の訪れを感じます🌸
今週末は天気が悪いので、来週末にリハビリ登山を計画しています🤭
肩の痛みは大丈落ち着いて来たので、4ヶ月振りの登山‼?
足慣らしには高尾山が丁度良いので行こうと思っています🗻
レポート参考になりました👍
2025/3/15 17:44
いいねいいね
1
まろんさ~んヾ(*´∀`*)ノ👋

ひゃっほ~い❗️
やっとリハビリ登山が出来るようになるまで回復したのですね
4ヶ月ぶりの登山、ワクワクしますね
( 。>ω< 。)ワクワク
来週末、晴れるといいですね
高尾山では春のお花達が待っていますよ❗️
2025/3/15 17:50
いいねいいね
1
木下沢梅林も見頃を迎えているんですね
今日は朝より昼の方が寒くなってきましたね
雨が落ちてくる前に歩けて良かったですね
41枚目の写真,笑っちゃいました(^^♪
2025/3/15 12:02
いいねいいね
1
shaboさ~ん👋

そうなんです
朝の方が暖かく感じました
下山後、バス停でバスを待ってたら寒くて震え上がってしまいました🥶

41枚目の彫刻の人達、見る度に何があったんだ😵って思います(笑)
ずっと長い間あそこにありますよね
ꉂꉂ(>ᗜ<*)


2025/3/15 13:29
しろくまんさ〜ん👋

満開の梅、きれいですね〜😍

私も今日外に出てましたが、ホント寒いのにスギ花粉よく飛んでますよね😵今日は撃沈です🤧
2025/3/15 21:17
いいねいいね
1
ponnosukoさ~ん👋

予報では午前中、晴れるはずだったのに寒い一日になりましたねー🥶
晴れていれば、満開の梅がもっとキレイに撮れたのにと思うとちょっと残念です😢

私は帰宅してから鼻水止まらず、目の周りが腫れて痒くなってしまいました
(ඉᯅඉ )
ponnosukoさんもお大事に~
(。・ω・)ノ゙

2025/3/15 22:40
いいねいいね
1
しろくまんさん、お疲れさまでした!
ハナネコノメソウ、そろそろだなぁ…なんて考えていたらしろくまんさんのレコ!
やっぱりかわゆいねぇ😍
梅たちも、他の春のお花たちも本当にきれい🌸
余談ですが、昨日の山行では私、はちねこ手ぬぐいを使っていて、私のは水色なんだけど、渋い赤っぽいやつがあったな…欲しいな…と考えていたら、まさかのしろくまんさんがゲット🤭
なんか嬉しくなりましたよ。
2025/3/16 6:22
いいねいいね
1
サワコさ~ん👋

毎年行ってるけど、木下沢梅林からの高尾梅郷遊歩道は本当に春を満喫出来る良きルートだと思ってます
( *´꒳`*)
飽きません!

はちねこ手ぬぐい、サワコさんは水色なんですね
私は黄緑ですにゃฅ^•ω•^ฅ
今回買った
「風にそよぐミツバアケビの花房色」
と言う風靡なキャッチフレーズと渋い赤!
そうか!サワコさんも惹かれてたのですにゃ
ฅ^•ω•^ฅ
私も何か嬉しくなったぞーい
«٩(*´ ꒳ `*)۶»
2025/3/16 8:31
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら