記録ID: 7903838
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
谷川 芝倉沢BC
2025年03月15日(土) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:14
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,179m
- 下り
- 2,009m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:13
距離 14.8km
登り 1,179m
下り 2,009m
15:11
09:57 スタート(0.00km) 09:57 - 山頂(3.22km) 12:09 - 休憩(4.66km) 13:10 - 休憩(8.79km) 13:45 - ゴール(14.39km) 15:13
| 天候 | 曇り 視界は十分にある。 気温は低くストップスノーにならず行動できた。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
芝倉岳山頂直下から巨大全総雪崩が起こり始めていた。 滑走は積雪が薄い一ノ倉岳からノド方面へ落とした。旧道から出合までは左側から多量のデブリで右側の尾根方面からトラバースぎみで虹芝寮に移動した。 マチガ沢出合手前のスノーブリッジは薄くなってきているが徒渉せずに渡れる。 |
| その他周辺情報 | スキー場はみなかみ町内共通チケット使用する。天神では以前は赤沢スキー場で行っていたベクターガイドとスカルパの展示試乗会を見学。 |
装備
| 個人装備 |
BD180 センター105 スカルパ<br />アトラス女性用小型山岳スノーシュー (尾根上はスノーシューで行動。シールは一ノ倉沢出合から。)
|
|---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する