記録ID: 7915389
全員に公開
ハイキング
関東
天上山(神津島)
2025年03月20日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 487m
- 下り
- 639m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:03
距離 8.0km
登り 487m
下り 639m
10:57
2分
スタート地点
15:04
ゴール地点
天候 | 晴れ、ただし強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
船
往復7,000円/人 3/19(水)22:00 竹芝~3/19(水)10:00 神津島(多幸湾) 3/21(金)10:30 神津島(多幸湾)~19:00 竹芝 さるびあ丸 往路:2等和室 枕のみ ブランケット100円 復路:2等和室 女性部屋 https://www.tokaikisen.co.jp/news/586876/ |
その他周辺情報 | 民宿 勘九郎 1泊2食 11,000円/人 3/20(木)10:00港にお迎え 登山口まで送迎 https://kozushima.com/yado/minshuku/1330/ |
写真
感想
初めての神津島。竹芝から東海汽船のフェリー往復格安きっぷで行ってきました。
黒島登山口まで宿の方に送っていただき登山開始。1合目から10合目までの道標もあり登り初めから急登でしたが、前浜側の絶景に背中を押されあっという間に登り切る。その後開けた景色は想定外!黒島展望山からはなんと富士山が見えました。その後表砂漠、裏砂漠と一気に景色が変わり、三宅島、御蔵島、新島、式根島もよく見えました。山あり、砂漠あり、海あり、島ありのなんとバリエーションの多い絶景なのか?とその振り幅に圧巻の大満足のハイキングでした!
青い海、青い空、白い山をもとめて神津島へ。
東海汽船スーパー島とく切符で激安往復で行ってきました。
お世話になるお宿の送迎で登山口まで行き、急登ながらも青い海を見ながらの登山に心躍るスタート。
登り切ったその先には表砂漠に裏砂漠と異世界が広がる景色!噂ながらの強風の中、火口?をぐるり散策。途中、太平洋に浮かぶ三宅島や式根、新島、利島と名だたる島々を眺めながら、最高点へ。
360度広がる素晴らしい景色に恵まれました。
お宿では名物金目鯛の煮付に舌鼓。島の焼酎森若も楽しみました。
山と旅、両方満喫の2日間となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する