記録ID: 7919453
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢山・蛭ヶ岳・塔ノ岳
2025年03月20日(木) 〜
2025年03月21日(金)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:15
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 2,259m
- 下り
- 2,264m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:19
距離 13.0km
登り 1,818m
下り 439m
14:13
2日目
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:33
距離 12.6km
登り 440m
下り 1,825m
12:05
天候 | 【1日目】曇り時々晴れ 【2日目】快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
3月21日現在、花立山荘より上はチェーンスパイク等が必要かと。 |
その他周辺情報 | 湯花楽 秦野店 大倉バス停から車で15分くらいの場所にあるスーパー銭湯、平日の12時30分頃でしたが、結構お客さんが多かった。でも、湯船が広いので問題なし。 https://www.yukaraku.com/hadano/ |
写真
発電機の故障やらで、小型発電機を歩荷であげてもらってしのいでるそうです。
缶ビールは1人1本まで、ファンヒーターを回すために電気は消灯、不便をかけますと小屋主さんが申し訳なさそうに教えてくださいました。
缶ビールは1人1本まで、ファンヒーターを回すために電気は消灯、不便をかけますと小屋主さんが申し訳なさそうに教えてくださいました。
撮影機器:
装備
個人装備 |
【服装】
靴(シリオ)
5本指ソックス
メリノウールソックス
パンツ(ミレー)
タイツ(ワークマン) → 速乾が望ましい
冬用登山ズボン
ゲーター(ロング)
ファイントラック
メリノウール中厚手(モンベル)
カールグリッドフーディ(ノースフェイス)
レインダンサー(モンベル)
ストック
手袋
手縫い
ニット帽()
腕時計(ガーミン)
サングラス
【ザック内】
サーマラップパーカー(モンベル)
ダウンパンツ(ナンガ)
靴下(替)
ダウン靴下
タオル
ヘッドランプ
インナーシュラフ
コッヘル(プリムス)
ガスストーブ(SOTO)
カトラリーセット
スマートフォン
モバイルバッテリー
充電ケーブル
洗顔セット
薬セット
財布
【食糧】
カレーメシ(非常食)
やきとり缶(非常食)
大袋パン(行動食)
ランチパック(行動食)
バウムクーヘン(おやつ)
ナッツ類
ようかん
カルパス
おにぎり(昼食)
赤ワイン(500ml)
水(2ℓ)
お茶(750ml)
|
---|---|
共同装備 |
クッカー
ガスストーブ
ガスカートリッジ
|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する