記録ID: 7919980
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢
塔ノ岳〜丹沢山
2025年03月21日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:42
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,728m
- 下り
- 1,729m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 8:40
距離 20.6km
登り 1,728m
下り 1,729m
13:42
春の遠征登山2座目。本来は、鳳凰山の観音岳に登りたかったが、ヤマレコの記録が更新されず、積雪状況がわからないため、大事をとって丹沢山に登ることに。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 国道246号の24時間営業のすき家で朝食。 |
写真
感想
大学時代の先輩がよく登っていた山に登れて良かった。途中から積雪あったが、塔ノ岳まではツボ足で。塔ノ岳から丹沢山までは雪が深いように見えたのでアイゼンを装着して正解。遠くは霞がかっていたが、富士山は良く見えた。風も弱めで、快適な山行だった。休みの日ということもあり、多くの登山客でにぎわった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する