記録ID: 7922888
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
景信山・城山・高尾山周回
2025年03月22日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 809m
- 下り
- 810m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:03
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:19
距離 10.7km
登り 809m
下り 810m
6:50
1分
スタート地点
10:09
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありま雪が溶けて泥濘が多かった |
写真
感想
「中央線から見える山」の残り2座の一つ高尾山に行ってきた。
ヤマレコでも人気の他の2座も合わせて回ろうと小仏峠に近い場所に駐車して周回をしてきた。
景信山までは1人のトレランの男性とスライドしただけの静かな時間を過ごせたが、景信山から城山方面はさすが多くのが歩いていた。
雪の丹沢の山々と真っ白な富士山の眺望が素晴らしかった。
ぐるりと回って思ったのは、国定公園だけあってしっかり自然保護がいきとどいている自然豊かな都民の山だと印象が強く感じられた。トイレもたくさんあって水洗で茶屋もあってびっくりした。また高尾山から下った日陰沢のコースは山頂の賑わいとは隔離した深い山の中にいるような気がした。
好天に恵まれ後半は汗ばむ様な陽気のなかあっという間の山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する