ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7925892
全員に公開
ハイキング
関東

✳︎仙人ヶ岳のハナネコノメ✳︎三毳山のカタクリ✳︎青毛堀川の河津桜は終盤🌸

2025年03月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
6.5km
登り
468m
下り
468m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:04
合計
3:58
距離 6.5km 登り 468m 下り 468m
10:11
2
スタート地点
10:13
94
11:47
11:48
80
13:07
13:11
7
14:08
1
14:10
ゴール地点
天候 快晴 ☀
気温が上昇。暑かったです。
これから低山は水分量に注意しなくちゃですね。
過去天気図(気象庁) 2025年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おはようこざいます♩
今日は花巡り~♡
2025年03月22日 06:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/22 6:54
おはようこざいます♩
今日は花巡り~♡
まずはこちらへ
2025年03月22日 06:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/22 6:56
まずはこちらへ
カタクリはまだ咲いてませんね
2025年03月22日 07:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 7:08
カタクリはまだ咲いてませんね
沢沿いを歩くと咲いてた咲いてた♡
2025年03月22日 07:23撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
3/22 7:23
沢沿いを歩くと咲いてた咲いてた♡
今年はもう見れないかなーって思ってたハナネコちゃん♡
2025年03月22日 07:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/22 7:23
今年はもう見れないかなーって思ってたハナネコちゃん♡
間に合って良かった!!
2025年03月22日 07:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/22 7:24
間に合って良かった!!
ユリワサビ
2025年03月22日 07:27撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/22 7:27
ユリワサビ
これから開きそうね♡
2025年03月22日 07:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/22 7:32
これから開きそうね♡
いっぱい咲いてるよ🥰
2025年03月22日 07:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/22 7:36
いっぱい咲いてるよ🥰
まぁピントが合わないこと(笑)
2025年03月22日 07:36撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
7
3/22 7:36
まぁピントが合わないこと(笑)
春がきたらやっぱり会いたくなるハナネコちゃん
2025年03月22日 07:39撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/22 7:39
春がきたらやっぱり会いたくなるハナネコちゃん
岩の影にひっそりと(賑やかに
見る人の心を楽しませてくれます☺
2025年03月22日 07:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/22 7:42
岩の影にひっそりと(賑やかに
見る人の心を楽しませてくれます☺
赤い蕊は落ちちゃった子たち
でもまだ元気に咲いてます💛
2025年03月22日 07:48撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
6
3/22 7:48
赤い蕊は落ちちゃった子たち
でもまだ元気に咲いてます💛
短い命を精いっぱい!!!
また来年も咲いてね!
この上はもう無いだろうとここで戻ります。
2025年03月22日 08:17撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
5
3/22 8:17
短い命を精いっぱい!!!
また来年も咲いてね!
この上はもう無いだろうとここで戻ります。
帰りもハナネコノメを楽しみながら♡
同じくハナネコノメの様子を見に来られてた地元の女性二人と少しお話させて頂き楽しかったです☺
2025年03月22日 08:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 8:36
帰りもハナネコノメを楽しみながら♡
同じくハナネコノメの様子を見に来られてた地元の女性二人と少しお話させて頂き楽しかったです☺
下山したら青空♩
2025年03月22日 08:55撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 8:55
下山したら青空♩
足元のオオイヌノフグリもたくさん!
すっかり春ですね~♡
ささっ!移動です☺
2025年03月22日 08:56撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 8:56
足元のオオイヌノフグリもたくさん!
すっかり春ですね~♡
ささっ!移動です☺
ここから三毳山。
10時前に着くと凄い車と人!!!
土曜日でしたね(笑)東口の駐車場は満車で、道路向かいの駐車場に誘導されました。
2025年03月22日 10:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 10:12
ここから三毳山。
10時前に着くと凄い車と人!!!
土曜日でしたね(笑)東口の駐車場は満車で、道路向かいの駐車場に誘導されました。
河津桜がまだこんなに綺麗🌸
2025年03月22日 10:12撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 10:12
河津桜がまだこんなに綺麗🌸
野草園の雪割草。
遠いので望遠で♡
2025年03月22日 10:16撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/22 10:16
野草園の雪割草。
遠いので望遠で♡
数は少なくて探すほど(笑)
2025年03月22日 10:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 10:17
数は少なくて探すほど(笑)
アズマイチゲ。元気に開いてます♩
2025年03月22日 10:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/22 10:19
アズマイチゲ。元気に開いてます♩
さて。カタクリは~?
咲いてた~♡
2025年03月22日 10:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/22 10:21
さて。カタクリは~?
咲いてた~♡
しかもこんなに!!!!
凄い!!!
これはいいタイミングで来れたかも♡
期待が膨らみます
2025年03月22日 10:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/22 10:22
しかもこんなに!!!!
凄い!!!
これはいいタイミングで来れたかも♡
期待が膨らみます
かわいいーー!
2025年03月22日 10:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 10:22
かわいいーー!
アズマイチゲとカタクリ💜
この両方がこんなに咲くって始めてみたかも!
2025年03月22日 10:23撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/22 10:23
アズマイチゲとカタクリ💜
この両方がこんなに咲くって始めてみたかも!
かたくりの園へ。
2025年03月22日 10:33撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3/22 10:33
かたくりの園へ。
ニリンソウはまだまだ葉っぱ。
これは福寿草?
2025年03月22日 10:36撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/22 10:36
ニリンソウはまだまだ葉っぱ。
これは福寿草?
こちらのカタクリも咲いてます♡
別嬪さん🥰
2025年03月22日 10:37撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
7
3/22 10:37
こちらのカタクリも咲いてます♡
別嬪さん🥰
結構咲いてる所もあるけど
2025年03月22日 10:41撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/22 10:41
結構咲いてる所もあるけど
でもまだまだですよ〜。
ここも紫の絨毯になるもんね💜
2025年03月22日 10:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
3/22 10:42
でもまだまだですよ〜。
ここも紫の絨毯になるもんね💜
咲き始めた子たち。なんて可愛らしいの☺
2025年03月22日 10:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 10:42
咲き始めた子たち。なんて可愛らしいの☺
気温も上がったので朝からクルリンパ♡
2025年03月22日 10:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 10:42
気温も上がったので朝からクルリンパ♡
左の子。頑張ってクルリンパ途中です🤭
2025年03月22日 10:42撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/22 10:42
左の子。頑張ってクルリンパ途中です🤭
みてみて!!私達素敵でしょ?
声が聴こえた~♡
振り向くとグリーンのスカートはいたレディが💜
2025年03月22日 10:43撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 10:43
みてみて!!私達素敵でしょ?
声が聴こえた~♡
振り向くとグリーンのスカートはいたレディが💜
どの子も可愛くて先に進めない
2025年03月22日 10:44撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 10:44
どの子も可愛くて先に進めない
おすましさん♡
2025年03月22日 10:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 10:46
おすましさん♡
クルリンパし過ぎちゃったね(笑)
2025年03月22日 10:57撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/22 10:57
クルリンパし過ぎちゃったね(笑)
光が差し込んでキラキラ!
かたくりの園はこんな感じです
2025年03月22日 10:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
6
3/22 10:48
光が差し込んでキラキラ!
かたくりの園はこんな感じです
移動しながらサンシュユも咲いてた。
2025年03月22日 11:06撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/22 11:06
移動しながらサンシュユも咲いてた。
水仙もあちこちに💛
2025年03月22日 11:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 11:07
水仙もあちこちに💛
ウグイスカヅラも咲いてたよ
2025年03月22日 11:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/22 11:21
ウグイスカヅラも咲いてたよ
こんな池の辺りを歩くと
2025年03月22日 11:19撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 11:19
こんな池の辺りを歩くと
ミツマタ群生地。
2025年03月22日 11:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 11:21
ミツマタ群生地。
少しずつ咲きだしてます
2025年03月22日 11:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/22 11:21
少しずつ咲きだしてます
この数日で黄色いポンポンがいっぱいになるかな?
2025年03月22日 11:22撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 11:22
この数日で黄色いポンポンがいっぱいになるかな?
ここから登り!!ひー!!
(気温が上がって暑い…
2025年03月22日 11:45撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
1
3/22 11:45
ここから登り!!ひー!!
(気温が上がって暑い…
山頂は賑わってました^^
2025年03月22日 11:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
3/22 11:47
山頂は賑わってました^^
久しぶりの纏いリスさん🐿️
2025年03月22日 11:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
3/22 11:55
久しぶりの纏いリスさん🐿️
ここからかたくりの里
2025年03月22日 12:05撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 12:05
ここからかたくりの里
こちらもフレッシュちゃんが咲き始めてます🥰
2025年03月22日 12:07撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/22 12:07
こちらもフレッシュちゃんが咲き始めてます🥰
かわいい!!
2025年03月22日 12:08撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 12:08
かわいい!!
カタクリとアヅマイチゲ♡💜
2025年03月22日 12:09撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 12:09
カタクリとアヅマイチゲ♡💜
アヅマイチゲいっぱい!!
2025年03月22日 12:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 12:10
アヅマイチゲいっぱい!!
一面のアヅマイチゲ♡
こんなに咲いてるの初めて見ました!
今年はみなさんが言ってる当たり年なのね🥰
2025年03月22日 12:21撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 12:21
一面のアヅマイチゲ♡
こんなに咲いてるの初めて見ました!
今年はみなさんが言ってる当たり年なのね🥰
カタクリもすてき〜
2025年03月22日 12:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 12:13
カタクリもすてき〜
まだまだカタクリ少なめですがこれから楽しみ💜
2025年03月22日 12:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 12:28
まだまだカタクリ少なめですがこれから楽しみ💜
お喋りが聴こえてきそうね
2025年03月22日 12:28撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 12:28
お喋りが聴こえてきそうね
ほらほら♡
2025年03月22日 12:32撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 12:32
ほらほら♡
絶対にお喋りしてるでしょ~~~🥰
2025年03月22日 12:33撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 12:33
絶対にお喋りしてるでしょ~~~🥰
引きで。まだまだカタクリ咲きますよ!
葉っぱがこんなにいっぱい♩
2025年03月22日 12:33撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 12:33
引きで。まだまだカタクリ咲きますよ!
葉っぱがこんなにいっぱい♩
一番咲いてたのはこの回り。
これより下はまだ蕾ばかりみたいなので引き返します(^^)
2025年03月22日 12:34撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 12:34
一番咲いてたのはこの回り。
これより下はまだ蕾ばかりみたいなので引き返します(^^)
紫の絨毯になる日を楽しみに
2025年03月22日 12:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
3/22 12:36
紫の絨毯になる日を楽しみに
楽しみにしてるね☺
2025年03月22日 12:36撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
2
3/22 12:36
楽しみにしてるね☺
登り返して2回目の山頂~
空も霞んできました
2025年03月22日 13:10撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 13:10
登り返して2回目の山頂~
空も霞んできました
もう一度かたくりの園へ💜
2025年03月22日 13:46撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 13:46
もう一度かたくりの園へ💜
かわいい~~!
2025年03月22日 13:47撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/22 13:47
かわいい~~!
どの子も咲きたてでほんとに綺麗
2025年03月22日 13:48撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 13:48
どの子も咲きたてでほんとに綺麗
のぞき込んで💜
2025年03月22日 13:50撮影 by  E-M1MarkII, OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 13:50
のぞき込んで💜
後ろ姿も💜 またくるね!
2025年03月22日 13:54撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 13:54
後ろ姿も💜 またくるね!
東口へ下山してソフトクリームキメました!
楽しかった~♡
2025年03月22日 14:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
3
3/22 14:13
東口へ下山してソフトクリームキメました!
楽しかった~♡
帰りの高速。早起きと暑さでめっちゃ眠かったけど、寄ってみました🌸
青毛堀川の河津桜🌸
2025年03月22日 15:17撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/22 15:17
帰りの高速。早起きと暑さでめっちゃ眠かったけど、寄ってみました🌸
青毛堀川の河津桜🌸
下の方は葉桜が進んでます。
2025年03月22日 15:13撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
3
3/22 15:13
下の方は葉桜が進んでます。
上の方はまだ間に合いました🌸
2025年03月22日 15:25撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
2
3/22 15:25
上の方はまだ間に合いました🌸
ポカポカの春の陽気☺
2025年03月22日 15:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
5
3/22 15:24
ポカポカの春の陽気☺
お花巡りに楽しめた1日でした~🌸
次はどこに行こうかな♩
2025年03月22日 15:24撮影 by  E-M1MarkII , OLYMPUS CORPORATION
4
3/22 15:24
お花巡りに楽しめた1日でした~🌸
次はどこに行こうかな♩

感想

あちこちお花が気になって行く先もなかなか決まらず。見頃すぎた場所はスパッと諦めよう(笑)
高尾方向も気になるけど来週にしようかな。

先週土曜日に予定して雨で中止になった仙人ヶ岳のハナネコノメがまだ間に合いそう❣
それなら栃木方向へ走らせよう。
三毳山のカタクリもフレッシュちゃんが咲き始めたから偵察だ💜

・仙人ヶ岳のハナネコノメポイント往復
・三毳山
・青毛堀川
の順で回りました♩

土曜日なので人の多いのは覚悟してましたが、三毳山にはびっくり!!
まあ公園ですもんね(笑)家族連れもたくさんで、着いた10時には満車で向かいの駐車場に回されました。
(道路渡って目の前なので問題なし◯

気温が急上昇して暑い1日でしたね!
水分多めにもって正解でした。
三毳山といえども、アップダウンあり舗装路あり結構疲れますよね^^;
暑かったけどお花がたくさん楽しめてよき日でした☺

【お花情報】
・仙人ヶ岳ハナネコノメ
沢の上の方は赤い蕊も落ちて終盤です
下の方は開きかけや蕾もありました

・三毳山カタクリ
かたくりの園 3~4分咲き
かたくりの里 2~3分咲き(アズマイチゲすごい
野草園 結構咲いてて楽しめました
(個人的な印象です)

・青毛堀川の河津桜
葉桜が進んでいて終盤です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

kodamamaさん、こんばんわ
三毳山のカタクリ、アズマイチゲとのコラボが素敵😍
気になるな〜
都合付けて行ってこようかな。
情報ありがとう。
2025/3/23 19:02
いいねいいね
1
やすべー(山猫🐱)さん こんばんは

今年はアズマイチゲがすごい咲いてます♡
いつもタイミングが合わないのか、お花が閉じてる事が多くて、今回のように大きく開いたアズマイチゲに感動しました☺
かたくりとのコラボもとっても可愛らしいんですよ♡ ぜひぜひ!
2025/3/23 21:56
三毳山とコラボで車で15分くらいの場所にある「いちごの里」でのアフタヌーンティーを一度是非🍓
沢山のケーキにキッシュや小さなハンバーガーに食べ放題の甘いイチゴ付きです🥰
女子二人で行ったら絶対大満足間違いなし✨

https://www.itigo.co.jp/quinze/いちごのアフタヌーンティー、11月23日よりスター/
2025/3/23 19:38
いいねいいね
1
maroeriさん こんばんは!

素敵な情報をありがとうございます🥰
早速予約しようと思ったら、直近で行けそうな日はすでに予約が空いてなく💦💦
平日なのに人気のお店なんですね!

4月にまた予約してみますね♡
いちごのアフタヌーンティー🍓食べたーい!!

2025/3/23 21:58
いいねいいね
1
kodamamaさん こんばんは
くさぶえの丘と言い昨日のハナネコノメソウと言い同じ場所に行っているのにバッタリしませんね。
三毳山カタクリ自分的には見頃は25日過ぎと読んでいるのですがフォローアーさんがどんどんレコ上げるので焦ってました。kodamamaさんのレコで安心しました。
明日は曇りなので山は休んで家庭菜園、火曜日は北浅羽桜堤公園と奥武蔵の花巡り、水曜日あたりに出かけたいと思います。
開花情報ありがとう!
2025/3/23 20:48
Fさんさん こんばんは♩

いつもながらFさんのレコは見頃のお花巡りが素晴らしく感動させて頂いてます☺
後ろをついて歩きたいくらい!!笑

伊勢崎みらい公園はくさぶえの丘と言うんですね!素敵なネーミングですね🌸
あの日はすごい風ですぐに撤退でした。
なんと昨日のハナネコノメも!!
下山時に何人かの方とすれ違ったけどFさんはいらっしゃらなった💦ニアミスでしたね~。

三毳山はFさんの見立て通り、25日過ぎがカタクリも咲き揃って見頃かと思います☺
まだまだ蕾多かったので!
お花がたくさん載せてあるレコ見ると焦りますよね(笑)
こちらこそ、いつもお花の情報をありがとうございます🌸
2025/3/23 22:06
おはようございます、kodamamaさん
そっか、仙人ヶ岳も三毳山も遠征になるのですね
雪山ばっか行ってて、うちらのあたりあっという間に春
気がついたら庭のヒヤシンスもクロッカスも満開でした(笑)

今日は夜勤明けの休みなのですが、体調が思わしくなくなり、新潟行きはお休み
そこいらへんのお花見にでも行こうかと思います
Fさんからまたお野菜が届くかな〜
2025/3/24 6:32
いいねいいね
1
はなはなさん、横から失礼します、、、

コダママさんや私もですけど、埼玉県民はどの山に行くのも「遠征」扱いです😅
三毳山位なら私の家から1時間位だから気が楽だけど🥰
コダママさんは、私が住む街よりさらに東京寄りなので山に行くのはそれなりに時間がかかると思う、けど、コダママさんの積極性には感心しきりで、レコを拝見してますわ
群馬県…山が趣味の人にはホント良い場所だと思う❣️
2025/3/24 7:26
いいねいいね
1
はなはなさん こんにちは♩

家からだとこの辺りは1時間半ぐらいです。
私の感覚では仙人ヶ岳も三毳山も近場なので、それほど気負わなくても行ける距離なんです☺
地元の方は更にお近くてほんとうらやましいです!
冬の赤城なんかはライブカメラ見てから家を出ても霧氷の山に登れますもんね✨✨

ここ数日ですっかり春めいて、数日前の降雪が嘘のようですよね(笑)春は近場で楽しめるのもいいです🌸
夜勤お疲れさま!しんどいときは無理せず~。
そこいらへんでも群馬はほんとお花がいっぱいですからね♩

なんと!Fさんからお野菜が!
そう言えば今日は家庭菜園やるっておっしゃってましたもんね♩おすそ分けが嬉しいですね☺

2025/3/24 15:15
maroeriさん はなはなさん

埼玉県民は山も海も遠い…笑
エリさん、三毳山まで1時間か~。私はプラス30分かかりますよ~。
でも片道1時間半は私にとっては「近場」です🤗

お花が咲いたらるんるん気分で走りますよ~♡
群馬県民がうらやましいこの季節🌸
エリさん!埼玉県民も負けじと野山を駆け巡りましょう~~!
2025/3/24 15:19
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら