記録ID: 7929326
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原
明神ヶ岳~金時山
2025年03月22日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:10
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,248m
- 下り
- 1,003m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:47
距離 12.1km
登り 1,248m
下り 1,003m
16:59
ゴール地点
天候 | 晴れ、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
仙石バス停から箱根湯本駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
明神ヶ岳山頂近くから雪が見え始め、明神ヶ岳山頂過ぎてすぐ雪が出始め、金時山までの縦走路はほぼ雪解け道でぐちゃぐちゃ。 日の当たらない裏側はまだまだ雪道で慎重に。 見晴らしパーキングの合流からは歩きやすい道になってたが、山頂付近はグチャグチャのところあり |
その他周辺情報 | 箱根湯本駅裏にある、かっぱ温泉 ¥900で他施設よりリーズナブルで駅近 駅から再度階段を歩くがレトロな熱々の露天風呂で、花粉も汗も流せてスッキリ。 |
写真
撮影機器:
感想
去年の秋に計画してたが天気が微妙&暗くなる前に帰れるかちょっと迷っていたが春になって母とリベンジ。
風は強かったが富士山ばっちり見ながら金時山まで気持ちよく縦走出来ました。
雪解けで道はグチャグチャ、雪道のところもあったけどチェンスパつけなくてもなんとか歩けた。
金時山の山頂も強風で寒かったけど、みんなもう降りた後だったのか山頂で富士山見ながらゆっくり出来ました。
無事に下山後は、箱根湯本までバスで戻り、熱い温泉に入って帰ってさっぱり温まって帰ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する