記録ID: 7933616
全員に公開
ハイキング
関東
三毳山
2025年03月23日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 348m
- 下り
- 353m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:08
距離 7.9km
登り 348m
下り 353m
13:39
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
https://www.city.tochigi.lg.jp/uploaded/attachment/59678.pdf タクシーも少ないようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません |
写真
感想
山の会の山行。
JR岩舟駅で集合し、歩き始める。
車道を歩き、かたくりの里から登山道に入る。管理棟から入ったところにミズバショウが咲いていた。広場ではケーナのコンサートをやっていて、しばらく音楽を楽しみながら歩いた。かたくりの里にはカタクリとアズマイチゲが一緒に咲いていて、写真を撮る。
青竜ヶ岳を越え、中岳の先にある山頂広場でランチタイム。三毳神社へ行き、中岳に戻って、今日のクライマックス、かたくりの園へ。こちらはカタクリの密度が高く、きれいでした。写真では上手く伝えられない…。
とちぎ花センターへ下山。レコはそこでストップ。
そこからバスで岩舟駅に戻る予定だったが、予定していたバスに定員いっぱいで乗れず、歩いて岩舟駅へ。ほかの方もほぼ積み残し状態、歩いていました。(リーダーは事前にバスの相談をされたそうですが、増便等は対応してもらえなかったようです。)
カタクリやアズマイチゲの花を見て、春を感じた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する