記録ID: 7935297
全員に公開
ハイキング
関東
三毳山
2025年03月23日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:39
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 350m
- 下り
- 357m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:40
距離 12.2km
登り 350m
下り 357m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道案内があるので迷うことはありません。 |
写真
感想
かたくりの里センターから三毳山に登る登山道の両側の林にカタクリがいっぱい咲いていて満開と言ってもいい数と美しさでした(おそらく5分咲き位なので満開時は凄い光景になると思います)。登山道の上の方に咲くアズマイチゲとカタクリの協演も素晴らしい。下山側のかたくりの園はあまり人の手が入っていない様子で自然な風情が美しい。かたくりの里センターのカタクリ群生地の手前でミズバショウの群落を見ることが出来ました。青竜ヶ岳山頂からは日光方面の山々の眺めを楽しみ、三毳神社からは南側に広がる関東平野の雄大な眺めを楽しみました。岩舟駅からかたくりの里センターに向かう畑の中の道も道祖神があったりと田園風景が懐かしい。
快晴の陽気の中、たくさんのカタクリにアズマイチゲ、水芭蕉、タンポポ、スミレ、河津桜と春の訪れを感じた一日となりました。今年もいっぱい山に行くぞー!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する