記録ID: 7947707
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
竹寺、楢抜山、論地山
2025年03月27日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:45
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,531m
- 下り
- 1,463m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 7:40
距離 20.5km
登り 1,531m
下り 1,463m
7:12
1分
スタート地点
14:58
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
小手指6時27分発、飯能6時45分着 飯能6時47分発、吾野駅7時9分着 帰り軍畑駅15時3分発青梅行き 前は14時20分 次は15時46分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
竹寺から論地山は下り落ち葉の滑り台になってるところあり |
写真
目指すは軍畑駅、最短ルートで小沢トンネル車道横の歩道を歩きます
このトンネルの中に埼玉県から東京都への県境があるのですが昼間なのに真っ暗で怖く確認する余裕がありませんでした
車の交通量は少なかったです
このトンネルの中に埼玉県から東京都への県境があるのですが昼間なのに真っ暗で怖く確認する余裕がありませんでした
車の交通量は少なかったです
撮影機器:
感想
今回のルートは西武秩父線沿線から青梅線沿線を歩いてみたいとの思いからでした
竹寺から論地山は登山者には誰にも出会いませんでした
登山道も不明瞭に感じるところがありました
道票は少ないです
登山道には倒れてる木が多く潜るか跨ぐかして通りました
アップダウンが何度もあり下りは毎回落ち葉の滑り台なので注意です
小沢トンネルは暗くて怖かったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する