記録ID: 797143
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
鎌ヶ岳・R477冬季ゲートから周回コース
2016年01月17日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,053m
- 下り
- 1,046m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:45
9:10
50分
P884
11:20
11:30
50分
白ハゲ
14:25
ゴール地点
鎌ヶ岳は親指を少し曲げたような尖がり山で、馬の背尾根登山道は飽きのこない御在所岳展望のルートです。
天候 | 晴れ午後から曇り、山頂稜線尾根も無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは三つ口谷経由・長石尾根登山道、下りは馬の背尾根登山道のメジャーコースを利用しました。 全コースは赤テープ・道標が必要箇所にあり登山道はほぼ明瞭です、ただ一部で不明瞭の場所があるので適切なルーファイが必要です。 7合目辺りの上の岩稜ガレ場・氷結箇所はスリップ・つまずきによる転倒滑落に要注意です。 ※コース記入はみんなの足跡を参考に手入力。 |
写真
装備
個人装備 |
地形図(S=1/25000) コンパスは必携
|
---|
感想
先週の御在所岳よりは幾らか積雪があり、鎌ガ岳山頂では10cm程の積雪で今回は軽アイゼンの出番がありました。
全コースともトレースがあり安心して積雪トレッキングができました。
ルートの不明なトレースのない雪道はソロの場合、不安になり小生は気が小さいのでいつも恥ずかしながら撤退です。
天気が良く、多くのトレースが見られたのでかなりのハイカーが山行されているかと思いましたが、以外に山頂では誰とも合うこともなく貸切の静寂な時を過ごし、展望を心おきなく楽しみました。
三つ口谷出合いで1パーテイ、山頂のオレンジパーカーソロ男性を遠望、白ハゲで1パーテイの方にお会いし貴重なお話を伺いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1106人
相変わらずお元気ですね
お気を付けて
olddreamerさん こんにちは
今週週末は大寒波のようで冬山の季節到来、寒さに弱いので残念ながら引きこもりです。
梅見の頃に坂本から比叡山・横川の周回を計画中、何れかでお会いしましょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する