記録ID: 7972387
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山 継子岳
2025年04月04日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:13
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,118m
- 下り
- 1,114m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:30
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:15
距離 10.2km
登り 1,118m
下り 1,114m
16:00
ゴール地点
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
R435の冬季夜間通行規制(18時から翌朝8時)の
情報は把握していたつもりでしたが
現地でわかり辛く
迂回路を見落として規制入口まで。
引き返して、鈴蘭峠から濁河温泉へ
ロスタイム1時間弱で到着7時、準備して出発。
雪は締まって歩きやすく、最初ツボ足で
傾斜が出て来たので、湯ノ花峠手前でアイゼン装着。
樹林帯を抜けて途中からトレース消えたので
継子岳に向かってトラーバスしながら稜線へ。
稜線は風が強くて極寒
フリースヤケーヌをバラクマ代わりにして山頂へ。
着込めるだけ着込んで30分ほど休憩。
登りショートカットで継子岳に向かったので
飛騨頂上を経由、社が山頂と思い込んでいたけど
五の池小屋の上にピークがあったみたいで次回に。
飛騨頂上からの下山は
トレースが消えていたのでGPS見ながら。
雷鳥に逢いたかったけれど
ゲコゲコと声はしても雪庇の下( ᵕ ᵕ̩̩ )
足跡見つけたけど
辿ってもいなかったので今回は諦め。
御嶽山清く美しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:176人
いいねした人