記録ID: 797854
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢/ヤビツ峠→塔ノ岳→丹沢山→大倉
2016年01月16日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:06
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 1,497m
- 下り
- 1,952m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 8:06
距離 18.7km
登り 1,497m
下り 1,972m
16:06
天候 | 雲多めの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:大倉バス停→小田急線渋沢駅まで 小田急線(新宿駅発)丹沢大山フリーパスB 1530円 秦野駅7:35発の前の臨時バスに乗れました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部?泥んこ! |
その他周辺情報 | 大倉バス停までの一部住宅街の通りで、ハッサクを買いました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
文句も言わずに付いて来てくれる人が、仕事により欠席でした(T_T)
早朝に起きるまで電話をすればよかったのかな…久しぶりの1人山歩きは寂しかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する