記録ID: 8013947
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日影沢林道から花の小仏城山
2025年04月14日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 685m
- 下り
- 745m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 5:11
距離 12.7km
登り 685m
下り 745m
13:37
高尾駅 南口
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:JR中央線 高尾駅 |
写真
感想
昨年秋以来の先輩二人とのハイキングです。お二人とも年相応に手術を経た為、随分間が空いてしまいました。いわばリハビリハイクです。
平日というのに高尾駅バス停は長蛇の列、残念ながら期待した”増発”は無し。日影バス停からハイキングスタートです。今年は当たり年なのか、日影沢の道はニリンソウの花盛りです。林道上部では皆伐された斜面の向こうが桜並木、未だ桜の花は大丈夫の様です。城山山頂付近も桜をはじめ花は満開です。
当初、日影沢林道を歩き小仏城山から一丁平で桜を愛で大垂水峠に下る計画でしたが、峠からのバス便が良くないのではとの事で、そのまま高尾山経由でオーソドックスなルートに変更さ結局先週の個人山行と同じようなコースになってしまいました。
天気はよいものの雲が広がっており、富士山も丹沢も展望は利きませんが、足下は花盛りでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する