記録ID: 8027326
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
都民の森〜鞘口峠〜三頭山〜大沢山〜三頭大滝〜都民の森 周回
2025年04月19日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:19
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 835m
- 下り
- 848m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 4:27
距離 7.1km
登り 835m
下り 848m
7:14
2分
スタート地点
11:41
天候 | 晴れ 春霞で遠くは見渡せず |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場は4月は朝7時オープンで無料 80台可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
檜原都民の森から三頭山周回ルート 登山道は整備されており登りやすい。 分岐がちょこちょこあるので 予めルートを確認しておくとよい。 大沢山から大滝への下りは あまり整備されていない場所もあるので 気を付けて下山しましょう。 落ち葉で滑って、尻餅をついてしまいました😁 |
その他周辺情報 | 立川の国営昭和記念公園まで行ってチューリップ畑を鑑賞してきました。 |
写真
装備
個人装備 |
登山靴
リュック
トレッキングポール
キャップ
グローブ
半袖アンダーシャツ
Tシャツ
トレッキングパンツ
靴下
レインウェア
スマホバッテリー
救急キット
スマートウォッチ
飲料500ml2本
お菓子少々
携帯トイレ
ティッシュ
タオル
虫除けスプレー
|
---|
感想
今日は天気がいいので富士山を見に
三頭山へ行きました。
都民の森駐車場には7時前に到着、
開門まで数台が待機してました。
標高990m地点からのスタートのため
山頂までは500mちょっと登る計算です。
鞘口峠からゆるやかなブナの路ルートで
三頭山東峰、中央峰を通って主峰の西峰へ
登頂しました。
残念ながら今日は春霞のため
富士山は見ることができませんでした。
帰りは大沢山から大滝へ下るルートです。
大沢山からはやや荒れた下りとなるので注意してたのですが、落ち葉で滑って
ズッコケてしまいました😅
三頭大滝は落差33mあり
素晴らしい滝でした。
富士山は見れなかったけど
滝からの眺めに大満足でした!
下山後は立川の国営昭和記念公園まで行き
お花畑を見てきました。
チューリップがとても綺麗でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する