記録ID: 8031865
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
百尋ノ滝→川苔山🌸奥多摩レンゲツツジ満開🌸秩父多摩甲斐国立公園
2025年04月19日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:43
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,180m
- 下り
- 1,276m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:38
距離 13.5km
登り 1,180m
下り 1,276m
15:27
ゴール地点
天候 | 晴れ 夏日 27℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(バス 土日祝時刻) 🚌8:35→8:48川乗橋下車 奧21 ①のりば 310円 帰り→鳩ノ巣駅 |
写真
撮影機器:
感想
夏山トレーニングにやってきました⛰️
百尋ノ滝までは川沿いをゆるゆると楽しめました♪あちらこちらにレンゲツツジが満開で綺麗~🌸🌸
夏日で汗だく💦百尋ノ滝で涼み、山頂目指してレッツラゴー💨💨ここからがなかなかの急登が続いて息があがる💦💦トレーニングになって嬉しい😆
登山道もでしたが、山頂つくとなかなかの混雑っぷりでびっくり💦やっぱり休日は混雑してるんだねー⛰️
山頂ではゆっくり昼食をとって楽しい山ごはん🍙🥐☺️
それからぐんぐん下山して鳩ノ巣駅に到着
夏日で大汗だったので、下山後の一杯🍺🥤はグビグビと美味しかったぁー😁
あまりの美味しさにみんなおかわりしちゃったよ🤣🍺🍺🥤🥤
とっても楽しいステキな一日でした🥰みんなありがとう❤️❤️
東京の山も良いですね。
奥多摩は自然の宝庫だなと改めて😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する