記録ID: 8044419
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
久々のオヤコラボ ポンポン山
2025年04月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 657m
- 下り
- 655m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(新500円硬貨は使えません) |
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されています 本山寺の手洗い場(水場)は枯れていました |
その他周辺情報 | 摂津峡の祥風苑 |
写真
感想
watarin君が、人事異動で実に8年ぶりに大阪に帰ってきて引っ越しのドタバタも一段落したところで、ポンポン山にでも行こうかなというので一緒に行ってきました。
watarin君は10年ぶりのポンポン山、自分も最近とんとご無沙汰だったのでいろいろと新鮮でした。
今回久しぶりのコラボでしたが、また休みが合えばどこかにコラボしたいですね。
今年の4月で、広島から大阪に異動になりました。8年ぶりに地元に拠を構えたといったところです。まだ部屋は片付けきれていないのですが、新しい環境にも慣れはじめ少し落ち着いてきたところで、軽く歩くことにしました。
異動後初めての山はポンポン山にしました。過去の記録を見返すと、この山は2015年に登ったが最後、T1821の登山道の影響も知るわけないので、地元のsabakan氏にガイドしてもらうことにしました。
まあ、山頂以外は変わり果ててしまいましたね...というのが率直な感想です。駐車場は有料になったし、倒木が発生した箇所は切り開かれ植林中、崩れて迂回路が作られている箇所もある、と。一方山頂の雰囲気は変わらずで、直下のカタクリ畑も終盤とはいえお見事でした。
私の記憶から雰囲気が変わっていない区間もありましたが、10年もあれば雰囲気も様変わりする、と改めて感じた山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する