記録ID: 8047738
全員に公開
山滑走
鳥海山
鳥海山 中島台BC 2025
2025年04月22日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:40
- 距離
- 22.9km
- 登り
- 1,841m
- 下り
- 1,842m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:08
- 休憩
- 1:33
- 合計
- 10:41
距離 22.9km
登り 1,841m
下り 1,842m
5:28
6分
スタート地点
16:09
ゴール地点
秋田県側にある鳥海山中島台レクリエーションの森スタートし、標高差1,696mを7時間半でハイクアップ。外輪山を眺めながら千蛇谷を歩き倒し、新山2,336mの頂きで日本海や岩手山までも眺めれる雄大なスケール。
雪が繋がっていない場合は、途中でシートラして進まねばならず、体力気力も必要なルートだ。
下山は、ほど良い急斜面あり緩斜面あり、滑り放題。
ただ、ルーファイを間違うと痛い目に合う。地形図をしっかり確認して滑走すると吉。
雪が繋がっていない場合は、途中でシートラして進まねばならず、体力気力も必要なルートだ。
下山は、ほど良い急斜面あり緩斜面あり、滑り放題。
ただ、ルーファイを間違うと痛い目に合う。地形図をしっかり確認して滑走すると吉。
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※水洗トイレ使用可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
あがりこ大王から先も、シートラ必要。 クトーは持参したが使用せず。 |
写真
感想
約七時間半ハイクアップした甲斐がある、滑り応えがあるルート。
前回は強風で敗退。
今回は二度目の挑戦で、初めて中島台を制覇できて嬉しい。
ここは千蛇谷を歩き、外輪山を横目にしながら上がると日本海や飛島を見渡せる好ルートだ。
天気も安定していて、山頂では岩手山まで見えた。
抜きつ抜かれつしたパーティーは、新潟から。年齢は80才という猛者の方々でした。
しゃきしゃき歩くお姿に尊敬しました。
今年は雪解けが早い様だ。
また駐車場から雪がつながっている時期に来てみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:127人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
とても良い天気と雪も良くて
楽しかったですねー。
登りは辛くて「もうヤダ〜」って思うけど
又、やりたくなるんですよね。
来年もよろしくです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する