記録ID: 8057292
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
吉高お嬢さん隊と二十六夜山
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 570m
- 下り
- 567m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
吉高お嬢さん隊sachiさんのお誘いで、秋山二十六夜山に行って来ました。
生憎の曇り空でしたが、展望が期待できない山なので静かな山歩きを楽しめます。
昨年末から数えて3回目ですが、今回はまさに「山笑う」。
若葉や花が芽吹いていて季節の移ろいをしっかり感じました。
大菩薩・道志山系はあと2つで制覇するのだけど、その一つの秋山の二十六夜山にワシンにお願いして、登ることができました。春爛漫なので、桜、スミレ、イカリソウ等々花が咲きだしていました。ピーカンの予定でしたがどんよりとして肌寒い気候の中、爽やかに登ってきました。最初の急登はたいへんでしたが、話をしながら楽しく登れました。山頂では東京からのご夫婦と山談義ができたり、帰り道では手作りのちりめん細工を見学させていただき、楽しい山行となりました。ワシンさんに感謝ですm(_ _)m
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:332人
私がwashinさんに出会った時の私のルートですね。懐かしくレコを読ませていただきました。ありがとうございました🙇
そう、そのルートで違うメンバーと回ってきました。
あの時に会話した白根三山は残念ながら見えませんでしたが、、、
短めでしたが、青葉繁れる気持ちいい山を楽しめました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する