記録ID: 8066471
全員に公開
ハイキング
近畿
虚空蔵山
2025年04月27日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 651m
- 下り
- 646m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 4:11
距離 8.0km
登り 651m
下り 646m
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
キャッシュレスコインパーキングに車を止めて出発(300円/24h) |
コース状況/ 危険箇所等 |
藍本登山口から虚空蔵山までは 整備されていて道迷いの心配はなし。 八王子山周辺は結構な傾斜なのに 落ち葉が積もっていてとても滑りました。 稜線歩きはあまり広い道ではないので、 頭上・肩まわり注意です。 何度も帽子やザックが引っ掛かりました。 大谷山、山上山周辺は 鎖、トラロープがないのが不思議なくらいの急勾配です。 登りはもちろん、下り時は転倒に気をつけないと本当に危ないです。 |
写真
感想
お天気もよくて行楽日和だったので、
ふるさと兵庫100山の1つでもある虚空蔵山に登ってきました。
予定よりも早く家を出たので、
お昼ご飯のつもりで用意していたお弁当が、
もはや朝ごはんになっちゃいましたが、
とても気持ちよくトレッキングできました。
途中、私たちと逆向きに来られる方と何名もお会いしましたが、大谷山・山上山はものすごい傾斜なのにトラロープや鎖もついておらず、コレを逆回りで来られるのはすごいタフネスだなとちょっとビックリ。
下るのもかなり大変でしたが、
アレを登って来られたのは本当にスゴイ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
無料会員なので写真をアップする容量が無いので申し訳無いです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する