記録ID: 8071316
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								尾瀬・奥利根
						至仏山 鳩待峠から右回り
								2025年04月27日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:59
 - 距離
 - 13.7km
 - 登り
 - 902m
 - 下り
 - 902m
 
コースタイム
| 天候 | とんでもねぇ快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						AM5:30頃に到着しましたが、空きは残り数台分でした。 その時点でバスのチケット購入待ちの長い列ができていました。 バス・ハイエースタクシー 片道1,300円 我々はゆっくり準備をし、6時15分頃にチケット購入の列に並び、たぶん30分後位にはハイエースタクシーに乗れたと思います。 鳩待峠発の最終は16:30。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					1.鳩待峠のバス停から登山口まで アスファルトが何カ所かテカテカに凍っていました。 注意が必要です。 2.登山口〜至仏山 半分腐った感じの雪質のため10本爪以上のアイゼン装着が必要です。 3.小至仏山トラバース 一人分の幅は十分にあるため、注意して歩けば大丈夫だと思います。 ただし、あのトラバースを逆に来る人が何名か居ましたので、すれ違う時は良い感じに行う必要がありました。 4.至仏山山頂 雪が無いため、アイゼン装着したままの場合は、岩に引っ掛けて転倒しないように注意が必要です。 5.至仏山山頂〜樹林帯 ヒップソリ、ゴミ袋などがあるとスピード感のある下りを楽しめます。 無くてもザクザクと下れます。 6.樹林帯〜山ノ鼻 赤リボンなどが木に付いていないため、ルートには注意が必要です。 7.山ノ鼻〜鳩待峠 アイゼンの重さを嫌ってチェーンスパイクにチェンジしましたが、半分腐った雪質のため雪玉がひどくて歩き難かったです。若干のアップダウンもあるためアイゼンのままの方が安全だと思います。  | 
			
| その他周辺情報 | 1.日帰り温泉 尾瀬第一駐車場近くの「尾瀬ぷらり館」の営業時間は18:00まで。 白根温泉薬師之湯も18:00まで。 さまよい続けて道の駅白沢にある「望郷の湯」へ 営業時間21:00まで 2時間 700円 食事もできます http://www.boukyou.com/  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																チェーンスパイク
																アイゼン
																ヒップソリ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					残雪期限定ルートで至仏山を歩いてみたい、かつ下りでヒップソリもやってみたいという願望があり、このたび行ってきました。
100均のヒップソリはバキバキに割れるという話しを聞いていたため、WILD-1に行った際に大人でも乗れそうな大きめのヒップソリが陳列してあり1,500円程度だったので購入。家に帰ってから良く見ると「Made in France」と書いてありました。
ヒップソリが大きいためザックにどの様に取り付けるか悩みましたが、日々試行錯誤を繰り返して良い感じに取り付けることが出来ました。気が向いたら私のホームページに整理してあげておきます。
ヨーロッパのイカレタ設計思想が注ぎ込まれたヒップソリは、すんげー滑りました。
体感的には時速90キロは出ていた気分になり、とんでもねえスリルを味わえました。
足でブレーキを掛けるも、雪を猛烈に舞い上げてサングラスに張り付いて視界を奪われ、さらにスリルが上昇。しかしスピードはたいして落ちず。
50台の初老だと血圧も上昇し、「じじい至仏山でヒップソリで散る」となることだけは避けたく、最終的には転んで止めることを学習しました^^;
なんか知らんけど、最後に少し(10メートル程度)だけ滑ったら、左右のハムストリングがつってしまい、みごとに「じじいヒップソリで散る」と相成りました。
これにこりず、来年はイタリア製の赤いヤツにしてみます^^;
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:211人
	
								カズピコット
			
								あきっこ
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										




					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する