記録ID: 8105379
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
コイワザクラ天国の丹沢へ
2025年05月02日(金) 〜
2025年05月03日(土)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:30
- 距離
- 30.4km
- 登り
- 2,775m
- 下り
- 2,398m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:24
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 1:44
距離 5.1km
登り 228m
下り 1m
2日目
- 山行
- 12:48
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 13:44
距離 25.2km
登り 2,530m
下り 2,394m
13:52
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは西丹沢ビジターセンターから新松田駅へバスを利用。 https://www.fujikyumobility.com/rosen/matsuda.html |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
ズボン
靴下
帽子
靴
ザック
飲料
GPS
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
ストック
|
---|
感想
先月中旬に訪れた時はまだ蕾だったコイワザクラ。
GWには満開になっているだろうと期待して北アルプスから帰ってすぐに見に行きました。
その結果は期待以上。
丹沢山を過ぎて不動ノ峰の辺りから咲いていて、蛭ヶ岳から檜洞丸、犬越路までの間はコイワザクラ天国で最高。
大雨直後だったおかげか空気がとても澄んでいて富士山や南アルプスがとても綺麗に見える日でもありました。
特に檜洞丸辺りからは新緑の緑と青空と白い山の姿が素晴らしかったです。
大雨直後という事で丹沢にいるあいつ(ヒル)は少しだけ見かけた。
ヒル対策もこれからは忘れずに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:116人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する