記録ID: 8106916
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
比良山系
ピンクに染まる大御影山
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:04
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 710m
- 下り
- 719m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
入村料1人300円。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
途中、分岐点が三ヶ所あるが標識があるので注意すれば迷うことはない。 急登はなし。 |
写真
感想
まだヤマレコを利用する前から登っていた大御影山。
今回でおそらく5回目。
この時期はお花が多くて、ブナ林が美しく、関西圏では一番お気に入りのお山です。
今年は石楠花が表年ということで、2年ぶりに行ってみました。
これまでにもこのくらいの花付きは経験したことがありますが、表年であることは間違いなし!
まるでツツジのように咲いている木もありました。
まだつぼみの木もあったので、あと1週間くらいは楽しめるのではないでしょうか。
急登はないけれどロングなので、以前はしんどいという印象がありましたが、最近は山登りに慣れてきたせいか、今回は楽々。
終始、ブナ林やお花のセラピーを受けているような穏やかな気分で歩くことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
行って来られたのですね。天気も良くてルンルン😊
石楠花は本当に当たり年みたいで豪華絢爛、素晴らしいですネ。
山頂まではダラダラと少し長い気はするが、それは我慢😢
花が多くて退屈はしませんが・・・
サイインシロカネソウも開花はバッチリ!で好きな花です。
此れからも楽しい花の山行をしてください。
有難うございました。
コメントありがとうございます。
大御影山はブナ林とお花に本当に癒されました〜☺️
ダラダラ長いのも急登よりは好きかも😅
サイインシロガネソウは行きには見つけられず、帰りにようやく探し当てました。
ただいま、ヤマレコ内で私の注目度No. 1のいれ☆くんさん、これからもお花のある山のご紹介、楽しみにしております😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する