記録ID: 8118327
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
棒ノ嶺から御岳縦走は気持ちが良い
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:22
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,178m
- 下り
- 1,194m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:13
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 7:18
距離 13.8km
登り 1,178m
下り 1,194m
15:53
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7:30発バス トイレに行っていたら長蛇の列で座られず 帰り 16:40 御岳発は混雑 接続良く青梅発のホリデー快速に乗れた。座れた! |
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころぬかるみ 岩茸石~権次入峠までの階段には「階段を使わないように」との張り紙があり、道はかなり荒れていました。すべりやすいです。 縦走路はずっとアップダウンが続きますが、特に危険なところはなく整備されています。 |
その他周辺情報 | 御嶽駅前のみたけ歩楽里道で缶ビール |
写真
感想
一度やってみたかった棒ノ折から御岳駅までの縦走。
ちょっと頑張って早起きをしていってきました。
バスは予想通り座れず、歩き始めの車道は暑くて閉口しましたが
そのあとは岩登り有、木の根道あり、階段崩壊有、気持ちの良い尾根道ありと飽きずに15km(ヤマレコだと13kmだけど)。明るいうちに下山ができて良かった。
累積標高差は1400超えていて(ヤマレコだと1100だけど)なかなかハードでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する