記録ID: 8131727
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
杓子山、鹿留山
2025年05月05日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 890m
- 下り
- 902m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:50
距離 15.8km
登り 890m
下り 902m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
| 個人装備 |
D780(1)
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(1)
カメラ備品(1)
レインウェア(上下)(1)
防寒着(1)
帽子(1)
時計(1)
携帯電話(1)
財布(1)
昼食(1)
おやつ(1)
水筒(1)
GPS
|
|---|
感想
キスミレを身に、杓子山に。
車を内野の用水池の駐車場に停めて、杓子山に。
杓子山までは2時間ちょっとで到着。
天気も良く、目の前には富士山がくっきり。
杓子山を越えたあたりから、本日お目当てのキスミレ。
凄く数が多いわけではないものの、丁度タイミングが合って結構咲いていた。
その後は鹿留山により、二十曲りまで。
石割山まで行こうか悩んだものの、帰り道が混むのも嫌なので、そのまま下山。
12時ごろには内野の用水池の駐車場について、うどん屋に寄ろうとしが物の長蛇の列。。。
うどんは諦めて、おとなしく道志道で帰宅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人
sakura0328
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する