記録ID: 8157754
								
								全員に公開
																
								積雪期ピークハント/縦走
								白馬・鹿島槍・五竜
						白馬岳(主稜)は時遅し
								2025年05月11日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 10:47
 - 距離
 - 21.4km
 - 登り
 - 2,126m
 - 下り
 - 2,170m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 11:24
 - 休憩
 - 0:55
 - 合計
 - 12:19
 
					  距離 21.4km
					  登り 2,126m
					  下り 2,170m
					  
									    					 3:06
															2分
スタート地点
 
						15:28
															ゴール地点
 
						| 天候 | 午前中は雨と爆風 昼から天候回復  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					白馬主稜は雪、ザラメで最悪な雪質、雪割れ酷く、道繋がらなく、藪漕ぎ多数。 この時期に行くもんではない。 特に気を使ったのは、トラバースと急峻な斜面、ナイフリッジでアイゼンかからず、ダブルピッケルで何とか🆑 終始地獄  | 
			
写真
										コレコレ、ザラメ、足乗せると雪が崩れて足場崩れるのよ。一歩一歩、蹴り込んで、ダブルピッケルをブッ刺して、蹴り込みも2から3回足固めして、登るがそれでも足場崩れるのから、必死でした								
						
		撮影機器:
		
	
	感想
					白馬主稜はもう賞味期限切れです。
この雪で行くのはかなり無謀です。
行くなら4月中をお勧めします。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:636人
	
								クロシン
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する