記録ID: 8173133
全員に公開
ハイキング
丹沢
大室山-加入道山
2025年05月16日(金) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:48
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,289m
- 下り
- 1,285m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 7:48
距離 15.1km
登り 1,289m
下り 1,285m
6:32
1分
スタート地点
14:20
ゴール地点
| 天候 | 薄曇り(午前中は日差しもあり) |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
木道と木の階段が整備され(新しいものも多く,2019年の台風被害からの復旧の一環なのかと想像しました.道標も増えているように思います.ありがとうございます),気持ちよく歩ける道です.ただし,大室山からの下りには古めの階段もあり,白石峠の直後の下りは階段の間の折り返しが荒れていたりで,いずれも急な下り坂ですので,雨などコンディションが悪い時は気を使うだろうと思われました. |
写真
感想
大室山も加入道山も,頂上は(よくいえば広々していて)あれっという印象です(どっしりした山ですから)が,そこを繋ぐ山道は近景も遠景も気持ちよく,ずっと歩いていたい気になります.薄曇りでしたが,そのため,そよ風が心地よかったこともあります.主脈縦走ということで蛭ヶ岳,檜洞丸からというコースもさもありなんと憧れます.
久しぶりの高低差1,000m以上で,身構えて臨みましたが,快適に歩くことができました.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人
Tsune_K














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する