記録ID: 8188778
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
藤野のLove Letter【京塚山,名倉金剛山,鷹取山,小渕山,岩戸山】
2025年05月20日(火) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:36
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 1,402m
- 下り
- 1,399m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 4:36
距離 21.1km
登り 1,402m
下り 1,399m
11:30
ゴール地点
| 天候 | 晴れときどきくもり、風は弱い。山を下りると暑かった。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
・標識は多くわかりやすいが分岐も多い。ヤマレコ登山地図にない分岐もあった。 ・危険箇所はない。 ・朝一番手だったためか、蜘蛛の巣がまとわりついた。 ・『山の目』を近くまで見に行ったが、道は荒れていておすすめできない。 遠くで見る方が良い。 |
| その他周辺情報 | ・藤野駅前改札横のショップで地ビール(さがみビール)を飲む。メーカーは盛升の 黄金井酒造だった。 ・高尾山駅前の極楽の湯で汗を流した。 ・近くのサロモンショップでウインドショッピング |
写真
装備
| 個人装備 |
トレランシューズ asics trabco max3
|
|---|
感想
Love Letter from FUJINOを見に行った。
京塚山に登る途中、分岐を間違えて左に行ったため『緑のラブレター』を近くで見られた。経年劣化で手紙はボロボロになっていた。ある方が言ってました、近くで見ればいいってもんじゃないよって。
『山の目』も近くではボロボロ。でも藤野は芸術の街で走ってても作品が楽しい。
鶴島金剛山からの眺めが一番良くて、そこからの下りはこのコース一番の急坂だった。
久しぶりに電車で来たが、下山後駅で一杯、ランチで一杯、風呂上りに一杯、帰りの電車待ちで一杯。よく飲んだな。
大きなLove Letter見てよい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Bigpink
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する